シ難の算数 ~灘中学の算数問題に挑戦~

2013/7/1

エクタス厳選例題

 

はじめまして。今回からブログを担当することになりました、滝澤 幹と申します。


エクタスではスーパー講座として「筑駒への64題」「御三家算数講座」などを担当しています。長年担当していて痛切に思うことは、御三家・筑駒に合格する生徒は皆、難しい問題を楽しく解けること、わからない問題があるとよけい気合いが入ることなどが共通点としてあるなあということです。ならば関東の中学校にこだわっている必要はない。


ということで、エクタスでは9月から「灘中算数講座」を開講することになりました。


この講座では灘中学に出題されそうなオリジナル問題を中心に、短い時間の中で解ける問題を取捨選択し、確実に得点をあげることを目的にしています。しかし灘の問題は解けないからといって捨ててしまうのは算数の楽しさから言うと、たいへんもったいない!


 


そこでこのブログでは、灘中学の過去の問題から1問ピックアップして、翌月に解説を載せていこうと考えています。もしよろしければ、FAX 03-3980-4381 に住所・氏名・電話番号 および考え方や答えを書いてFAXしていただければ、添削して返信いたします。奮ってご参加くださいね。


 


それでは今月の問題です。


11で割ると小数第2位が3になり、13で割ると小数第1位が6になる整数を考えます。

このうち最も小さいものはで、2番目に小さいものとの差はです。

 

                               (平成22年 1日目 

 

 

わざわざ筆算をしなくても11で割った答えがどんな小数になるかは暗算でできますよね?笑

 


たくさんの挑戦者、お待ちしています。


 


 


関連記事related posts

エクタス厳選例題知って得するマメ知識

目からうろこのエクタス国語道場 ②

第1回の解答 問1  述語―文のなかで、なんだ・どうする・どんなだ、にあたる、原則として1文節の部分。主語―文の中で、述語に対して、何が(誰が)にあたる、原則として1文節の部分。 (解説)  主語をみつけるには…

エクタス厳選例題

河童先生の算数問題に挑戦! 17

まずは前回の解答から。 【解答】 A=3、 B= 5、 C= 2、 D= 1、 E= 4、 F= 6   それでは今回の問題です。今回は栄光学園中学校の過去問からの出題です。 【問題】 表に1、2、3、4、5、…

エクタス厳選例題

河童先生の算数問題に挑戦! 14

それでは今回の問題です。 今回は開成中学校の2010年度の入試問題から。 v\:* {behavior:url(#default#VML);} o\:* {behavior:url(#default#VML);} w\:…

新着記事latest posts

2024/4/18

エクタス理科より

身近な太陽

2024年4月9日に皆既日食が観測されました。 といっても、日本ではなく北米(メキシコ、アメリカ、カナダ。現地時間で言うと8日午後)でのできごとです。 皆既日食は頻繁に起こるものではなく、かつ時間も短いので、いろいろな分…

エクタス理科より

2024/4/4

エクタス算数科

覚えておくと便利な暦

暦の問題を苦手にしている生徒は意外と多い気がします。日付と曜日を答える問題などはその基本中の基本ですから、しっかり正解しておきたいですね。 【問題】 今年の4月4日は木曜日です。では今年の12月25日は何曜日ですか。 【…

エクタス算数科

2024/3/29

お知らせ

小1コース:【無料】特別体験会

小1のお子さまを対象に、無料で授業体験できる『特別体験会』を実施します。ぜひこの機会にエクタスの指導をお試しください。 ■日程4/6(土)・13(土)・20(土)・27(土) ■会場・授業時間・池袋校:15:50~18:…

お知らせ

pagetop