雙葉中の理科の入試問題より

2017/6/17

エクタス理科より

 

日に日に暑くなり、たくさんの植物や昆虫が見られる時期になりましたね。夏の天王山を前に、受験生のみなさんは日々学習に励んでいることでしょう。


 


 本年雙葉中で根粒菌に関する問題が出題されました。根粒菌はダイズのようなマメ科の植物の根元に見られ、植物と共生しています。根粒菌は空気中の窒素を使い窒素化合物をつくり、これを植物に与えます。代わりに植物は光合成によってつくった物質を根粒菌に与えます。通常、植物を育てるときには窒素肥料を与えますが、マメ科の植物は根粒菌のおかげで窒素肥料を与えなくてもよく育ちます。


 


 さて、光合成の話が出てきましたが、みなさんは光合成とはどのようなはたらきで、どのような仕組みで行われているか知っていると思います。教科書や参考書を開くと当たり前のように出ていますからね。


 当然、昔は当たり前ではなくたくさんの科学者の実験によって少しずつですが光合成の仕組みが明らかにされてきました。今回は光合成の歴史を紹介します。


 


アリストテレス 紀元前4世紀頃


びっくりするかも知れませんが、当時植物は土を食べて生きていると考えられていました。


 


ヘルモント 1648


水だけを与えてヤナギを5年間育てたところ、ヤナギは74.5kg増加したが、土は57gしか減少していませんでした。このことから、木は土の栄養分ではなく与えた水を使って成長すると考えられました。


 


プリーストリー 1772


ガラスの鐘内のろうそくはやがて消えるが、植物を入れてしばらくおくと、ろうそくは再び燃えるようになりました。このことから、植物がろうそくの燃焼に必要な気体(酸素ですね)を発生することを発見しました。


 


インゲンホウス 1779


ガラスの鐘内のろうそくは植物を入れても暗いところだと燃焼しませんでした。また、ガラスの鐘内のネズミは植物を入れても暗いところだと死んでしまいました。このことから、植物が酸素を発生するためには光が必要であることを発見しました。


 


セネビエ 1788


ガラスの鐘内の植物は二酸化炭素があると酸素を発生しますが、二酸化炭素を吸収する液体を入れると酸素を発生しませんでした。このことから、植物は二酸化炭素があるところで光が当たると光合成を行い、酸素を発生させることを発見しました。


 


ソシュール 1804


ガラスの鐘内の植物に光を当てると、ガラスの鐘内の二酸化炭素が減少し、酸素が増加しました。また、植物中の炭素量が増加しました。このことから、光合成によって空気中の二酸化炭素が取り込まれることを発見しました。


 


ザックス 1864


葉の一部をアルミ箔で多い、光に当てた後ヨウ素液にひたすと色が変化したことから、植物は光合成によってデンプンをつくっていることを発見しました。


 


…実はまだまだ歴史は続きます。上に書いたことはすべてこれまで中学受験で出題されている内容です。たくさんの科学者の功績が、今のみなさんの学習の糧となっていますね。


 


たくさんのことに興味を持ち、情報を収集し、考え、調べ、「なぜ?」を解決していく。


最近の中学入試では様々なことが問われます。


テキストだけの学習ではなく、様々なことを考える習慣をつけていきましょう。


そうすることで、一歩近づきます


 


頑張れ!受験生!



関連記事related posts

エクタス理科より開成中

[中学受験理科]どこまで漢字で書けるようにしておく?

エクタスでは理科の学習を小4から実施しており、保護者会や面談時に「どこまで漢字で書けるようにしておく必要がありますか?」という質問をいただくことがあります。 私はいつも、「担当が授業中に漢字で書いたものは漢字で書けるよう…

エクタス理科より武蔵中

武蔵中の理科の入試問題より

肌寒い日や少しあたたかい日が繰り返され、秋も深まり冬が近づいてきていますね。受験生のみなさんは日々の課題や模試、過去問などで忙しい日々を過ごしていると思います。 さて、今年の武蔵中の大問2ではコウモリ(ほ乳類)とバッタ(…

エクタス理科より

地球の姉妹星

  「明けの明星」、「宵の明星」として知られている金星のことを皆さんはどれくらい知っていますか?小6の皆さんは、受験勉強を通してある程度の知識を持っていると思いますが、そうでない人たちは案外知らないことが多いか…

新着記事latest posts

2024/3/28

エクタス算数科駒東

【2024年度入試から~駒場東邦算数~】

2024年度の中学入試が終了しました。受験生の皆さんはお疲れ様でした。今回はその中で駒場東邦中の入試について取り上げます。 駒場東邦中の入試は個人的には数学的要素が強い傾向があると感じています。本年もそんな出題がありまし…

エクタス算数科駒東

2024/3/21

エクタス理科より雙葉中

雙葉中の理科の入試問題より

少しずつあたたかくなってきて、春らしい日が続いていますね。塾では新学年としての勉強がスタートして2ヶ月が経とうとしています。みなさんは日々学習に励んでいると思います。 さて、2024年度の雙葉中の理科では、1923年9月…

エクタス理科より雙葉中

2024/3/15

お知らせピックアップ

【新小2~3】5月 試行(思考)力・記述力 診断テスト 申込受付中

低学年の現段階で求められる力を診断 筑駒・御三家・駒東中を目指す上で必要となる、与えられた未知の課題を試行錯誤して正解を導き出す「試行力」、考えた答えを書き言葉で表現するための「記述力」。最難関中学受験専門塾だから可能な…

お知らせピックアップ

pagetop