2016を使った問題

2015/11/7

エクタス算数科

今回は計算パズルを考えてみましょう。

 

(問題)

A,B,Cに1~9までの異なる数を入れて,次の式が成り立つようにします。

AB×CB=BC×BA

このとき、A,B,Cにあてはまる数の組み合わせをすべて求めなさい。

ただし,AはCより小さいものとします。

 

いかがでしょうか?考えるきっかけが難しいかもしれません。

AB×CBの答えをA,B,Cをつかって表すとどうなるか考えましょう。

筆算で表すと,次のようになりますね。

  AB

 ×CB 

    ××10+B×

    ××100+B××10

    ←A×C×100+(A×B+B×C)×10+B×B

 

このことから AB×CB=BC×BA の式をくわしく表すと次のように

なります。

 

A×C×100+(A×B+B×C)×10+B×B

               =B×B×100+(A×B+B×C)×10+A×C

これを整理すると

A×C×99=B×B×99 となり,A×C=B×B となります。

これにあてはまるのは,1×4=2×2,2×8=4×4,4×9=6×6

ですから,(A,B,C)=(1,2,4),(2,4,8),(4,6,9)です。

 

ところで,このうち,24×8448×422016です。

来年は2016年ですから,覚えておくとお得かもしれません。

どこかの学校で出題されると良いですね。

関連記事related posts

エクタス算数科ジュニアブログ

「さんすうのおはなし その8」

こんにちは。池袋校の宮下です。 前回に引き続き、答えの見た目のきれいな計算を紹介します。 11×11=121111×111=123211111×1111=123432111111×11111=12345432111111…

エクタス算数科

回文数と回文計算式

回文というものをご存じでしょうか。たとえば「しんぶんし」や「たけやぶやけた」などの左から読んでも右から読んでも同じ言葉や文章になるものを回文といいます。 算数・数学では回文数という数があります。121、や15651など左…

エクタス算数科

【算数を勉強する上で】

新しく受験勉強を始める人たちも多い時期ですので,今回は算数の勉強の仕方について書いてみたいと思います。算数は積み上げ教科とも言われ,一朝一夕に成果が出にくい教科です。そのためか,向いている向いていない…のようにセンスで評…

新着記事latest posts

2024/3/29

お知らせ

小1コース:【無料】特別体験会

小1のお子さまを対象に、無料で授業体験できる『特別体験会』を実施します。ぜひこの機会にエクタスの指導をお試しください。 ■日程4/6(土)・13(土)・20(土)・27(土) ■会場・授業時間・池袋校:15:50~18:…

お知らせ

2024/3/28

エクタス算数科駒東

【2024年度入試から~駒場東邦算数~】

2024年度の中学入試が終了しました。受験生の皆さんはお疲れ様でした。今回はその中で駒場東邦中の入試について取り上げます。 駒場東邦中の入試は個人的には数学的要素が強い傾向があると感じています。本年もそんな出題がありまし…

エクタス算数科駒東

2024/3/21

エクタス理科より雙葉中

雙葉中の理科の入試問題より

少しずつあたたかくなってきて、春らしい日が続いていますね。塾では新学年としての勉強がスタートして2ヶ月が経とうとしています。みなさんは日々学習に励んでいると思います。 さて、2024年度の雙葉中の理科では、1923年9月…

エクタス理科より雙葉中

pagetop