小3以上向け・場合の数の問題 解答編

2016/11/11

エクタス算数科

1週間前に上げたいすの問題の解答編です。ひたすら書き上げていくと途中で行き詰るので,発想の転換(というか逆転)が必要になります。

 

(1)は準備体操ですので,絵を描いたりして調べ上げればよいでしょう。いすに1~5の番号をつけると,1-3,1-4,1-5,2-4,2-5,3-5の6通り

 

(2)3人になると,調べ上げるのは少し大変になりますが,先ずはそれで解いてみます。場合分けをきっちりと行うことが必要ですね。いすに1~9の番号をつけて,若い番号の2脚を決めます。

1-4のとき,3脚目は7~9の3通り

1-5のとき,3脚目は8,9の2通り

1-6のとき,3脚目は9の1通り

2-5のとき,3脚目は8,9の2通り

2-6のとき,3脚目は9の1通り

3-6のとき,3脚目は9の1通り

以上より,3+2+1+2+1+1=10(通り)

 

なかなかに面倒です。算数に限ったことではありませんが,こういうときは「物事をひっくり返して見る」ということが役に立ちます。ここまでは「座ったいす」に注目をして問題を解いてきましたが,今度は「座らなかったいす」で考えてみましょう。

 

9脚あるいすのうち,9-3=6(脚)が座らなかったいすです。座ったいすを順にA,B,Cとすると,□A□B□C□の4つの□に座らなかったいすが入ります。AとB,BとCの間の□には少なくとも2脚ずついすが入るので,6-2×2=2(脚)のいすがどの□に入るのかを考えます。4つの□を順にア,イ,ウ,エとすると,アア,アイ,アウ,アエ,イイ,イウ,イエ,ウウ,ウエ,エエで10通り

 

(3)97-20=77(脚)の座らなかったいすに注目します。座ったいすが20脚あるので,それらの間に4×19=76(脚)の座らなかったいすが置かれます。よって,77-76=1(脚)について考えればこの問題の答えは決まります。1脚のいすは,座ったいすの間の19箇所か,左端か右端の,19+1+1=21(箇所)のどこかに入ればよいので,21通り

 

関連記事related posts

エクタス池袋校教室ニュースエクタス渋谷教室ニュースエクタス算数科

エクタスへの転塾をご検討の低学年の方へ

こんにちは、エクタスの荒井です。最近、大変ありがたいことにエクタスへの転塾をご検討されている方からの相談が寄せられています。特に低学年は、教室・学年にもよりますが満席のクラスがあり、ご迷惑をおかけしております。今回は転塾…

エクタス池袋校教室ニュースエクタス渋谷教室ニュースエクタス算数科ジュニアブログ

低学年の入塾合格判定について

こんにちは、エクタスの荒井です。 小学校の入学式はまだ少し先ですが、新小1のクラスが始まりました。 東京の桜も例年より早く開花しました。新入生が元気に通う姿をみると、気持ちが弾んできます。 本日は低学年、特に新小1生の入…

エクタス算数科

中学入試 算数問題例

こんにちは。大宮校の宮下です。 2020年になりましたね。 中学入試の算数では西暦を利用したり、答えそのものになる問題が出題されることが過去に多くありました。 そこで2020問題を出題します。 【第1問】 2020×20…

新着記事latest posts

2024/4/25

お知らせピックアップ

【小1~3】試行(思考)力・記述力 診断テスト 申込受付中

低学年の現段階で求められる力を診断 筑駒・御三家・駒東中を目指す上で必要となる、与えられた未知の課題を試行錯誤して正解を導き出す「試行力」、考えた答えを書き言葉で表現するための「記述力」。最難関中学受験専門塾だから可能な…

お知らせピックアップ

2024/4/18

エクタス理科より

身近な太陽

2024年4月9日に皆既日食が観測されました。 といっても、日本ではなく北米(メキシコ、アメリカ、カナダ。現地時間で言うと8日午後)でのできごとです。 皆既日食は頻繁に起こるものではなく、かつ時間も短いので、いろいろな分…

エクタス理科より

2024/4/4

エクタス算数科

覚えておくと便利な暦

暦の問題を苦手にしている生徒は意外と多い気がします。日付と曜日を答える問題などはその基本中の基本ですから、しっかり正解しておきたいですね。 【問題】 今年の4月4日は木曜日です。では今年の12月25日は何曜日ですか。 【…

エクタス算数科

pagetop