御三家の哲学①

2012/4/20

エクタス厳選例題有名・最難関中学校紹介

今回からシリーズで、御三家6校の国語科出題の底流に脈打つ哲学を、一緒に考えていきたいと思います。ここでは、個々の出題に対する解法ではなく、あくまでも出典本文の思想に肉薄することを目的とさせていただきます。

 

2010年。

校長や次席訓導(=教頭)は、教師と生徒の筋目を必要以上に強調する。しかし、「先生も人間、僕も人間」のはずだから、大人たちの物言いには、大いに疑問を感じる。

  (開成中・太宰治「思い出」)

 

仲間の牛たちは、自分の運命に気づかぬまま、屠殺場へ赴く。しかし、おれは、敢えて自由を求め、柵を破って脱出した。そして、皆から不自然な喝采を受ける、数奇な運命に入った。その道は、最後まで貫徹するしかあるまい。

  (麻布中・薄井ゆうじ「木登り牛」)

 

親は、同級生が「いい子だから死んだ」と言う。教師は、「優しすぎるぼくが、彼の死に衝撃を受けて成績を落とした」と言う。しかし、大人の理由付けは、あまりにも根拠薄弱だ。死は偶然の産物だと気づけば、すっきりできるんだ。

  (武蔵中・有吉玉青の文章より)

 

※大人たちや既存の枠組みに対する、強烈なアンチテーゼが語られています。それは、単なる、情緒的な反抗ではないでしょう。課せられたものに対して、悩み、葛藤し、さらに深く自我を省みた末に到達した、実存的な気づきだと思われます。その内容は、「平等」(開成)、「自由」(麻布)、「偶然性」(武蔵)。いかにも、各校のポリシーを表象しているといえるのではないでしょうか。

 

2011年。

過疎化社会においても、少ない人口で生き延びる知恵を発揮できるはず。工夫次第で、進歩・変化とはまた違った次元の充足や悦楽が、見つかるにちがいない。

  (開成中・坪内稔典「大事に小事」)

 

常用漢字の用法すらあやしい私たち。数千年前の中国人が、きわめて精緻に人間観察し、描写し、漢字を創出した姿勢に学ぶところがあるはずだ。

  (武蔵中・なだいなだ「わが輩は犬のごときものである」)

 

進歩主義による大量生産・大量消費型産業から脱却して、精神の豊かさや「ゆっくり歩く価値」をみつけよう。

  (桜蔭・石田秀輝、古川柳蔵「キミが大人になる頃に。」)

 

 

効率性重視のテクノロジーによる「技術」の背後に、自然の豊かさを皆で分かち合う「仕事」の価値を見出そう。

  (女子学院・宇根豊「農は過去と未来をつなぐ 田んぼから考えたこと」)

 

※「連日のように追い立てられる、忙しい社会生活。求めていたのは、一体、何だったのだろう?馬車馬のように”進歩”を追求して、つかんだものは、物?お金?それは、そんなに大事なものだったのか? 少し立ち止まって、ゆっくり心の豊かさを求めてみてもよいのではないだろうか。」こんなメッセージが聞こえてきます。

 

いかがでしたか。2010年の出題からは、「自我への目覚め」というテーマを読み取ることができます。2011年の問題文からは、転変する煩瑣な現代文明への反省により、古典的な心の価値を復権させるべきだと訴える思想を汲み取れます。

敢えて両年度に連続性を探ると、「己を深く省みた末、古今東西、誰しも到達したであろう普遍的な気づきに至る」という思潮になるのかもしれません。

 

次回以降、本年度の出題に注視していきたいと思います。

関連記事related posts

有名・最難関中学校紹介

「開成」といえば!

やっぱり運動会。全学年が縦割りになっての戦い。高校はクラスごとに8分割。中学は7クラスのため各クラスとも5~6人の縦割りで8組に分かれます。組色は赤・青・黄・橙・白・黒・紫・緑で、組ごとのエール交換も迫力です。運営も基本…

エクタス厳選例題

折込チラシ掲載問題の解答・解説

大変複雑な問題ですが,よい「攻め手」を考えるようにすると,手順よく解いていくことができます。立方体を左から順にア,イ,ウとしましょう。 まずはじめに,どの面が漢数字でどの面が算用数字であるかを図に書き込みましょう。 次に…

有名・最難関中学校紹介知って得するマメ知識

2014御三家の哲学⑤

【2014 女子学院中の出題】 大林宣彦『今僕たちは本当に幸せか』 効率重視の社会…急ぎすぎるな!身の丈に合った価値を模索しよう。文化・芸術で、「不便さ」で、想像力で、もっと私達は心豊かに、幸せになれるはず!…

新着記事latest posts

2024/4/18

エクタス理科より

身近な太陽

2024年4月9日に皆既日食が観測されました。 といっても、日本ではなく北米(メキシコ、アメリカ、カナダ。現地時間で言うと8日午後)でのできごとです。 皆既日食は頻繁に起こるものではなく、かつ時間も短いので、いろいろな分…

エクタス理科より

2024/4/4

エクタス算数科

覚えておくと便利な暦

暦の問題を苦手にしている生徒は意外と多い気がします。日付と曜日を答える問題などはその基本中の基本ですから、しっかり正解しておきたいですね。 【問題】 今年の4月4日は木曜日です。では今年の12月25日は何曜日ですか。 【…

エクタス算数科

2024/3/29

お知らせ

小1コース:【無料】特別体験会

小1のお子さまを対象に、無料で授業体験できる『特別体験会』を実施します。ぜひこの機会にエクタスの指導をお試しください。 ■日程4/6(土)・13(土)・20(土)・27(土) ■会場・授業時間・池袋校:15:50~18:…

お知らせ

pagetop