授業再開しました

2020/6/22

エクタスニュース

新型コロナウィルスの影響でしばらくエクタスも動画とZOOM指導でしたが、ようやく6月7日月曜日より授業が再開となりました。久々に生徒たちと会うことができ、生徒たちの元気さを見て安心しました。元気な生徒たちの笑顔を守るため、そして受験へ向けてのしっかりした学びの提供を維持するため、エクタスたまプラーザ校では手すりや机といった生徒がふれるところの消毒や、換気、そして手洗いと手首の消毒など、きちんとした感染防止策に努めてまいります。

また、最難関を目指す小1~小3の受験生たちにお勧めしている「試行力・記述力テスト」も再開となり、先週は2名の受験生がいらっしゃいました。今後も毎週土曜日を中心に第3回の試行力・記述力テストを7月18日土曜日まで実施してまいりますので、興味のある方は遠慮なく教室にお問い合わせください。
特に小3生の試行力・記述力テストはエクタスの講座である「マンスリーロジカル講座」の参加基準となるテストです。普段の勉強だけではもの足りない!もっと難しい問題が解きたい!と思っている小3生にはぜひ積極的にチャレンジしてほしいと思います。

そして7月19日日曜日より、いよいよ夏期講習が始まります。エクタスたまプラーザ校では神奈川県の小学校の夏休みに予定を合わせ、8月1日~16日以外の日程はすべて夕方に授業を設定しました。こちらも興味がおありの方はぜひ教室までお問い合わせください。

関連記事related posts

エクタスニュース

新小4生の受験勉強とテストについて

新小4生の「初めての受験勉強」が始まって早くも1か月が経過しました。 エクタスにお通いの生徒だけでなく、多くの塾にお通いの新小4生たちにとって、これから3年間にわたる「受験という大海原」に一歩踏み出したばかりであり、「授…

エクタスニュース

2023年の2月から小4としての受験勉強が始まります。

あと3か月で今年も終わり、来年4月に小4になる方々は2月よりどの塾でも受験勉強が始まります。今すでに塾にバンバン通って勉強を頑張っているお子様も、まだこれから準備をされる方も、今一度小3までの勉強状況について確認し、不足…

エクタスニュース桜蔭中

2014 桜蔭中入試 解答速報

本日実施された、桜蔭中入試の解答例をアップします! ⇒ 算数はこちら   ⇒ 国語はこちら   ⇒ 理科はこちら   ⇒ 社会はこちら  解き直しにぜひご活用ください。

新着記事latest posts

2025/6/19

エクタスニュース

小4生の受験勉強の定点観測

小4受験生の勉強が本格的に始まり、5か月が経過しようとしています。 塾に通い、宿題が出て、宿題をこなし、定期的にテストが行われるこの流れにお子様は慣れてきてはいるものの、途中途中において、「状況を確認」することは大切です…

エクタスニュース

2025/6/12

エクタス算数科

637と1001の最大公約数は

中学受験算数では、約数・公約数の問題を小4で学習します。 約数とは、ある整数を割りきることのできる整数のことです。たとえば、24の約数は 1、2、3、4、6、8、12、24です。 公約数とは、2種類以上の整数に共通の約数…

エクタス算数科

2025/6/6

お知らせピックアップ

筑駒・御三家・駒東中対策:小6合格力完成講座~パーフェクトアプローチ~ 8月開講

「合格力完成講座~パーフェクトアプローチ~」は、筑駒・御三家・駒東中を目指す小6最上位生を対象に、日曜日に開講する特別講座です。本講座では、演習→添削→解きなおしを繰り返すことで、弱点や苦手を徹底的にカバーでき、得点力を…

お知らせピックアップ

pagetop