2013御三家の哲学⑥

2013/10/18

エクタスニュース

本年度、雙葉中の入試出題文から。

学者のアラムハラドが、弟子達に教えたこと。人の本性は、歩行や発言等の一般特性以上に、正義を愛し道を求め善を行うことにある。教え子達よ、どうかこの理想を堅くおぼえて忘れるなかれ。人生に立ちはだかる困難に直面したとき、善を愛し、ほんとうの道を求め、実践する人間の使命を忘れずに進めば、必ず新しい道が開け、守られるにちがいない。


(宮澤賢治「学者アラムハラドの見た着物」による)


 


人は、社会の厳しい現実に直面する機会が増えるほど、妥協を覚え、訳知りになり、小才子になっていくものかもしれませんね。それは、渦巻く濁流に呑み込まれることなく、我が身や大切な人を荒波から守るために、致し方のない側面があるといえるでしょう。「大人」にってから、高らかに理想を語ることは容易ではありません。


 


しかし、否、だからこそ、人間として生きる上での使命を語ることの意義は色褪せないのではないでしょうか…。何が真実なのかを探求する求道心と正しいと信じる道を進む勇気…誰も反対する人はいないはずです。ただ、声高に掲げることが難しくなるんですね。


 


先日、書棚を整理していて、大学生の頃に読んだ岩波文庫版のプラトンやカントの著作を発見しました。初めてそれらに接したときの身震いするような記憶が蘇るとともに、以来、二十年近くが経過しても、そこに語られた思想の何百分の一も実行できていない自分の弱さにも直面しました。


 


「理想」とは、仮に実行できる部分がごくわずかであっても、語り続けること自体に意味があるのかもしれません。完全に忘れ去ったとき、人は本能のままに生きる獣性を剥き出しにした姿を露呈する…というべきでしょうか。それでは、せっかく人間に生まれた価値も薄れるにちがいありません。


 


声高に語るのが恥ずかしければ、人知れず胸中深くに刻みつけておればよいのではないでしょうか。そうすれば、せめて現実の泥沼に埋没することを防止できるような気がします。


 


今年の出題からも、慈愛や人間力を問う雙葉中ならではの問題提起を読みとることができました。偏差値等では決してはかることのできない、人間教育の府の矜持はここに厳然たり、と改めて感銘を深くするものです。


関連記事related posts

エクタスニュース

あと126日

こんにちは,エクタス池袋校の白田です。今週は入試攻略会やエクタス学校別テストなど,小6受験生にとっては盛りだくさんの企画週間でした。とくに9/23の入試攻略会は祝日だったこともあり,余席ぎりぎりいっぱいまでのお申込みを頂…

エクタスニュース

円の回転移動問題・2017年灘中学・第1日の解答解説

先週紹介した灘中の問題を解説します。 求める図形は,下図のイ2つとウ1つを組み合わせた図形と等しい面積になります。イ2つとウ1つを組み合わせたうえで,左下の白い四分円を中央に移動させると,ちょうど円が通過しない部分を空け…

エクタスニュース

算数オリンピック結果報告書 掲載問題の解答

2018年算数オリンピック結果報告書に掲載した問題の解答は 以下の通りです。

新着記事latest posts

no image

2023/11/23

エクタス国語科より女子学院

2023年女子学院中 国語の入試問題を紹介します。

試験時間40分 満点100点 随筆文2題15問 漢字6問 大問1 随筆文 出典は野田祥代『夜、寝る前に読みたい宇宙の話』から。 筆者は1999年夏、ハンガリーの草原に座っていました。皆既日食に合わせて開催された、若手研究…

エクタス国語科より女子学院

no image

2023/11/16

エクタス渋谷教室ニュースエクタス自由が丘校教室ニュース

新小1プレスクール 2023年11月開講!

昨年は2月開講だった新小1プレスクール。今年は11月からすでに開講しております。熱心な方々が参加下さり、予想はしていたものの、エクタスを検討なさる方々は意識が高く、意欲的なお子さんの割合が高いと感じております。 筑駒・男…

エクタス渋谷教室ニュースエクタス自由が丘校教室ニュース

no image

2023/11/9

エクタス社会

いい○○の日

皆さんは、1年に何日間「祝日」があるか知っていますか?(ここでカレンダーを見に行った人は社会が得意になるタイプです。) 「国民の祝日に関する法律」(以下「祝日法」とします)第2条によれば、国民の祝日は計16日定められてい…

エクタス社会

pagetop