カレンダーを眺めて・・・

2012/5/10

エクタスニュース

「休みを返して!?」――2012年は28年に1度の休日少ない年

年に何度かやってくる特別な休日、その名も「国民の祝日」。あなたは全部言えますか?
国民の祝日は全部で年15回あります。全部挙げてみましょう。
・元日(1月1日)
・成人の日(1月の第2月曜日)
・建国記念の日(2月11日)
・春分の日(3月20日)※年によって異なる
・昭和の日(4月29日)
・憲法記念日(5月3日)
・みどりの日(5月4日)
・こどもの日(5月5日)
・海の日(7月の第3月曜日)
・敬老の日(9月の第3月曜日)
・秋分の日(9月22日)※年によって異なる
・体育の日(10月の第2月曜日)
・文化の日(11月3日)
・勤労感謝の日(11月23日)
・天皇誕生日(12月23日)
ということで、皆さんにとって、休みが15回増える…、と思ったらそう単純な話ではありません。
というのも、国民の祝日は時々土曜日や日曜日と重なってしまって、結局休みが増えないことがあるのですが、なんと2012年はその重なりが28年に1度の確率で極端に多いのです。
上の祝日に、今年の曜日をつけてみましょう。
・元日(1月1日)(日曜日)
・成人の日(1月の第2月曜日)
・建国記念の日(2月11日)(土曜日)
・春分の日(3月20日)(火曜日)
・昭和の日(4月29日)(日曜日)
・憲法記念日(5月3日)(木曜日)
・みどりの日(5月4日)(金曜日)
・こどもの日(5月5日)(土曜日)
・海の日(7月の第3月曜日)
・敬老の日(9月の第3月曜日)
・秋分の日(9月22日)(土曜日)
・体育の日(10月の第2月曜日)
・文化の日(11月3日)(土曜日)
・勤労感謝の日(11月23日)(金曜日)
・天皇誕生日(12月23日)(日曜日)
以上を見ても、祝日が土曜日と日曜日にかなり多く重なっているのがお分かりいただけると思います。
日本の法律だと、日曜日に祝日が重なる場合は翌日が「振替休日」となるので結局祝日の数は減りません。今年で言うと、元日、昭和の日、天皇誕生日にはそれぞれ翌日が振替休日となっています。
しかし、問題は土曜日です。土曜日に祝日が重なっていると振替休日の対象にはなりません。その数、今年は実に4回!――建国記念の日、こどもの日、秋分の日、文化の日なのです。元日や天皇誕生日が土曜日でも、どっちみち冬休みだし…、と思えるのですが、この4回はいずれも学期の真ん中。なんとも損した気分になります。
ところで、なぜ28年に1度なのかというと、厳密には28年に1度というわけではありませんが、うるう年が4年に1回やってくるのと、曜日が7つあることに関係しています。28はその2つの数字の最小公倍数です。
この休みの少なさ、次は2049年…。皆さんバリバリ働いている頃なのかな。
でも、塾の先生にとっては、祝日が休みになるとは限らないので皆さんほど影響はないのですけどね。

 

関連記事related posts

エクタスニュース

拝啓 保護者のみなさま

梅雨明けも近づき、暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。 池袋では、昨日から夏期講習が始まりました。 生徒さんたちは、暑さにも負けず初日から元気いっぱい授業にきています。 特に小6の生徒さんたちは、朝8時半…

エクタスニュース

ソメイヨシノ

桜の花も満開となりました。 今朝、自宅近くの桜通りを30分ほど歩いて通勤しましたが、目から入る優しい桜色に気温以上の暖かさを感じ、今日も1日頑張ろうという気持ちにしてもらいました。 ソメイヨシノは戦後復興の象徴として、焼…

エクタスニュース

Festina lente

低学年向け算数パズルの定番のひとつに,新聞紙の問題があります。「新聞紙をばらばらにしてそのうちの1枚を手に取ったところ,左右にかかれているページ番号が11と26でした。この新聞は何枚の紙からできているでしょうか。」といっ…

新着記事latest posts

2025/3/14

ジュニアブログ

小1の学習とは? ~保護者セミナーでよくある質問集2~

エクタスでは2月より『新小1プレスクール』として,4月開講に先立ち授業体験会を行っています。 2025年は3/27(木)~4/5(土)の春期講習期間中も『新小1コース春期特別体験会』として実施いたします。 ※上記全部の日…

ジュニアブログ

2025/3/13

お知らせ

【新小2・3】5月 試行(思考)力・記述力 診断テスト 申込受付中

低学年の現段階で求められる力を診断 筑駒・御三家・駒東中を目指す上で必要となる、与えられた未知の課題を試行錯誤して正解を導き出す「試行力」、考えた答えを書き言葉で表現するための「記述力」。最難関中学受験専門塾だから可能な…

お知らせ

2025/3/6

お知らせピックアップ

合格体験記2025

筑駒・御三家・駒東中合格を飾ったエクタス生の体験記をご紹介します。

お知らせピックアップ

pagetop