今年もあと数日…

2013/12/26

エクタスニュース

今年もあと数日となってきました。
エクタス大宮校に通っているお子さま、保護者の皆様、今年1年ありがとうございました。
2013年、エクタス大宮校ではいろいろなことがありました。
アルゴクラブでは、大宮校からエクタスの代表として全国大会出場を果たしました。
栄光ゼミナールの夏期合宿(栄光の森)に参加し、全体で1位を獲得した5年生もいました。
そして、小6のみんなは最難関校を目指しての受験が始まろうとしています。6年生にとっては正月はありません。本当の意味での「おめでとう」は2月に入ってからになります。小6のみんなは最後の追い込みに毎日全力で取り組み、冬期講習も授業時間以外はすべて自習をしています。必ずや夢をつかんでくれることと信じています。

 

新年1月を迎えると、小6の入試はもちろん、各学年ともに新しい学年へ向けての1か月になります。
そして、2月より新年度。
新小6は、いよいよ受験学年としての1年をスタートさせます。入試まであと1年です!
新小5は、今までの学習よりも数段難しくなり,どの教科も入試問題に直結する内容に入っていきます。
新小4は、ジュニアという冠が取れて受験勉強の基礎がスタートします。
新小3は、ジュニアではありますが今までとは難しさが違います。2年生の時は大丈夫でも油断をすると置いていかれてしまいますよ。
小1のお子さまはお待たせしました!
いよいよ新小2となりエクタスジュニアコースの授業を受けることが出来るようになります。1月18日と25日に「新小2プレスクール」を開催します。エクタスの授業を体感したい新2年生の参加をお待ちしています。

来年もよろしくお願い致します。

 

関連記事related posts

エクタスニュース

いよいよ夏本番!

夏期講習が始まって10日が過ぎました。 今年も埼玉は暑いです。昨年も書いた記憶がありますが,東京とはまた異なる暑さです。 エクタスには最難関校合格を目ざし,近隣だけでなく割と遠方からも通ってくる子が何名もいます。そういっ…

エクタスニュース

「渋谷教育学園幕張中学校 学校説明会」のご案内

  今や千葉県でというより首都圏屈指の難関中学校である「渋谷教育学園幕張中学校」の「学校説明会」を開催させていただきます。学校での開催ではなく、埼玉からも、神奈川からも、東京西部地区からも比較的来やすい秋葉原を…

エクタスニュースジュニアブログ

ひらがな・数字を覚えたら

新小学一年生の皆さん、入学おめでとうございます! 楽しい小学校生活になるといいですね。 さて、エクタスの新小学一年生の授業も4月から始まります。それに先駆けて2月から「新小1プレスクール」、春休みには「春期特別体験会」と…

新着記事latest posts

お知らせ

2025/7/18

エクタス理科より麻布中

ジャパニーズ・ビートル~日本から世界へ広がった外来種問題

皆さんは「ジャパニーズ・ビートル」という昆虫を知っていますか?最近、フランスに上陸したことがわかりニュースになっていました。「ジャパニーズ・ビートル」とは、マメコガネという日本の在来種で、小さいコガネムシのなかまです。い…

エクタス理科より麻布中

2025/7/16

お知らせピックアップ

【9/23開催】小1・2特別体験会

エクタスでは、小1・小2のお子さまを対象に、無料で授業体験できる『特別体験会』を実施します。最難関中学合格のために、「低学年の今しかできないこと」「低学年だからやるべきこと」を追求するエクタスの指導を体験いただけます。ぜ…

お知らせピックアップ

pagetop