筑駒御三家をはじめとする最難関校の進学実績

2017/3/30

エクタスニュース



こんにちは。池袋校室長の白田です。東京ではいよいよ桜が咲き始め、今週末には見頃となる季節になりました。個人的に桜は大好きでして、待ちに待った季節の到来に胸を踊らせています。



 



桜といえば入学式。今年も多くの桜が咲きました。



さて、今日は中学入試のその先にある大学入試の話題についてです。



主要私国立の東大合格者数が明らかになりました。上位からご紹介です。



 



<東大高校別合格者数 確定数(首都圏私国立)>



①160人 開成



②102人 筑波大附属駒場



③ 95人 灘



④ 78人 渋谷教育学園幕張



④ 78人 麻布



⑥ 69人 聖光学院



⑦ 63人 桜蔭



⑧ 62人 栄光学園



⑨ 52人 駒場東邦



⑩ 49人 海城



⑪ 46人 東京学芸大附属



⑮ 37人 筑波大附属



⑰ 36人 女子学院



⑳ 32人 武蔵



⑳ 32人 浅野



 



開成・筑駒・灘は今年も他を圧倒する合格実績となっていますね。



さて、これを現役卒業生に対する割合で並べ替えると以下のようになります。



  筑波大附属駒場   46.3%



                             34.1%



  開成                    25.9%



  聖光学院             24.6%



  桜蔭                    22.6%



  栄光学園             21.2%



  渋谷教育学園幕張    17.3%



  麻布                          15.4%



  女子学院             14.8%



⑩ 海城                  12.7%



  駒場東邦             12.6%



  武蔵                   10.7%



  渋谷教育学園渋谷    10.2%



  浅野                         9.7%



  筑波大附属                 9.5%



  早稲田                 8.5%



  東京学芸大附属     7.3%



⑱  桐蔭中等教育       7.1%



⑲  雙葉                         6.7%


⑳ 攻玉社            4.8%



 



こうしてみると、最難関校はやはり筑駒という印象が強く表れますね。



一方で、合格者数において上位20位までにランクインしていなかった雙葉も率で比較するとそこは確かに御三家として立派な進学実績を残しています。



 



エクタスの職員としてこのような進学実績データを見ることで、お預かりした生徒さんに1人でも多く上記難関中学校にご進学頂き、そしてそのお子さんたちが将来、これからの日本や世界の発展に寄与するような、豊かな未来を切り拓いていくことを想像すると、わたくしどもの果たすべき使命・課されている役割の大きさに身のひきしまる想いが致します。日々全力でご指導することの大切さを肝に銘じて、生徒指導にあたる決意を新たにしております。



関連記事related posts

エクタスニュース

受験生のみなさん・保護者のみなさんへ

  いよいよ入試まで残すところ100日あまりとなりました。今、このブログを書いている10/18を含め、ちょうど105日の15週。保護者の方、あるいは生徒さんの中には、模試でなかなか良い結果が出ず、焦りの気持ちが…

エクタスニュース

新聞折込チラシ掲載問題の解答

チラシ掲載問題の解答 ご覧いただき、ありがとうございます。解答は以下の通りです。 【問1】こうえん/ 走りまわっている/子犬 【問2】まことくん/高くない 【問3】医者/きょかされ(きょかしてもらっ) 【問4】ことばのい…

エクタスニュースエクタス国語科より

ひと夏の経験

夏休みが終わってしまいましたね。エクタスでも夏期講習が終わりました。皆さん夏の勉強を終えていかがでしたか? さて、二学期を迎えるにあたって、もう一度生活・勉強を見直してみましょう。 まず勉強のスケジュールはいかがでしたか…

新着記事latest posts

no image

2023/3/20

エクタス国語科より武蔵中筑駒

『多勢に無勢』

「多勢に無勢」という言葉を知っていますか?相手の人数はとても多いのに比べ、自分たちはあまりにも少数なため、戦う前から勝ち目がない、というような意味です。戦国時代の合戦でも、○○軍の軍勢△△名に対し、××軍の軍勢は●●名……

エクタス国語科より武蔵中筑駒

no image

2023/3/16

エクタス池袋校教室ニュースエクタス渋谷教室ニュースエクタス算数科ジュニアブログ

低学年の入塾合格判定について

こんにちは、エクタスの荒井です。 小学校の入学式はまだ少し先ですが、新小1のクラスが始まりました。 東京の桜も例年より早く開花しました。新入生が元気に通う姿をみると、気持ちが弾んできます。 本日は低学年、特に新小1生の入…

エクタス池袋校教室ニュースエクタス渋谷教室ニュースエクタス算数科ジュニアブログ

no image

2023/3/13

エクタス算数科ジュニアブログ

「さんすうのおはなし その10」

こんにちは。池袋校の宮下です。今回は中学入試の算数における特記事項や是非知っておきたいことを特集します。 【円周率の指定】 過年度に円周率を【22/7(7分の22)】で計算するように指定された学校もありましたがそれもごく…

エクタス算数科ジュニアブログ

pagetop