つい先日、ちょっとした調べ物がしたくて、本当に数十年ぶりに国会図書館に行ってきました。千代田線の国会議事堂駅を降りると、国会図書館はちょうど衆議院参議院の反対側にあります。かなりの数の機動隊員の物々しい警備の中を、衆議院参議院の正門前を通り過ぎながら向かいました。カードを作成し、そのカード1枚をパソコンに入れるだけで、あらゆる書籍の検索、閲覧依頼が無料で出来ます。もちろん入館も無料です。食堂もカレーライス390円等安めの値段設定です。
ゆったりとした閲覧室もあり、静かな空間で、ひと時を書物に触れながら過ごすことで、ほんの少しぜいたくな気分を味わえました。また、昔よく来ていた頃をなつかしく思い出したりもしました。
18歳未満は入館出来ないので、子どもたちが入れないのは残念ですが、少しお時間があるとき、ぜひ行ってみてはいかがでしょうか。心に養分を与える、大人の素敵なパワースポットです。
国立国会図書館
関連記事related posts
予告 ― 渋谷幕張中入試の解答速報
22日に実施される渋谷教育学園幕張中入試の解答例をアップしました。 こちらよりご覧ください。 →→→【渋谷幕張中入試 解答速報】 なお開成中、桜蔭中の解答速報も予定しています。 掲載日時は決まり次第お知らせ…
新年度をむかえるにあたり
1月も半ばを過ぎ、栄東の東大選抜の合格発表があり、東京神奈川の中学受験はあと2週間、明日明後日はセンター試験が始まります。 受験生の子どもたちには、あくまで「通過点」と言い、冷静に取り組むように伝えています…
桜蔭中入試 解答速報
本日実施された、桜蔭中入試の解答例をアップいたします! ⇒ 算数はこちら ⇒ 国語はこちら ⇒ 理科はこちら ⇒ 社会はこちら 解きなおしにぜひご活用ください。
新着記事latest posts
小1の学習とは? ~保護者セミナーでよくある質問集2~
エクタスでは2月より『新小1プレスクール』として,4月開講に先立ち授業体験会を行っています。 2025年は3/27(木)~4/5(土)の春期講習期間中も『新小1コース春期特別体験会』として実施いたします。 ※上記全部の日…
【新小2・3】5月 試行(思考)力・記述力 診断テスト 申込受付中
低学年の現段階で求められる力を診断 筑駒・御三家・駒東中を目指す上で必要となる、与えられた未知の課題を試行錯誤して正解を導き出す「試行力」、考えた答えを書き言葉で表現するための「記述力」。最難関中学受験専門塾だから可能な…
合格体験記2025
筑駒・御三家・駒東中合格を飾ったエクタス生の体験記をご紹介します。