3年生のこの時期に

2019/10/23

エクタス国語科より

受験の時期の関係で、塾では2月から新学年です。
ということは、3年生の皆さんは、あと数ヶ月で受験生の仲間入りです。
今日は、国語科の担当として、4年生に上がる前にどんなことが出来ていてほしいか、書きたいと思います。

①3年生までの漢字は読み書き・意味をきちんと頭へ入れておく
漢字ぐらい覚えているよ、と言われるかもしれませんが・・・小1で習った漢字と、小3で習う漢字では、性質が異なっているので、やや注意して覚えていく必要があります。

この話をするために触れたいのが「漢字の成り立ち」です。ここでは3つを取り上げます。

「象形文字」ものの形をもとにして出来た文字
「会意文字」二つ以上の文字と意味を組み合わせたもの
「形声文字」部首の意味と音を表す部分を組み合わせたもの

象形文字は形と意味がリンクしていますから、丸暗記でも意味は頭に入りますが、会意文字と形声文字は、意味をきちんと考えて覚える必要があります。
では、小3の子どもたちが学習する漢字は、「象形文字」「会意文字」「形声文字」どれが最も多いのでしょうか。
答えは「形声文字」です。
1年生で習う漢字のうち約半分が象形文字なのに対して、3年生で習う漢字は約4分の3が形声文字です。この傾向は4年生以降も続きます。
形だけでなく、意味や読み方も複数覚えられるようになってくる学年だということでそのように配置されているわけですから、1・2年生の頃とは異なり丸暗記ではいけないという意識を持って取り組みましょう。

②習っていない漢字を積極的に使おう
学校では「習っていない漢字を使わない」と指導されているかもしれません。しかし、塾での勉強では、習っていない漢字も積極的に使っていきましょう。
エクタスに通っている皆さんは、「読記プリント」に毎週取り組んでいますね。あのプリントで、みなさんは本文を要約していくわけですが、早く終わらせたいあまりに、本文に漢字で書いてあるのにひらがなで書いていませんか? その姿勢は改めましょう。

③たくさん読み、書くようにしよう
授業のときだけでなく、日常的に少しずつ読んで書くようにしましょう。朝10分だけ読むための短編集などもたくさん販売されていますので、授業以外で縦書きの文章に触れる機会を増やしましょう。

2月まであっという間です。国語が苦手だと思っている人ほど、早めの準備をしておきましょう。

関連記事related posts

エクタス国語科より

季節感

  10月も半ばになりました。秋の深まりを感じる季節です。 芸術の秋・食欲の秋・スポーツの秋・文化の秋… 秋はいろいろな修飾語をつけて呼ばれることが多いですね。皆さんはいくつ思いつきますか? &nb…

エクタス国語科より

受験生に最後の一言…

2022年入試も始まりました。既に「合格」という結果を手に入れた受験生も多いことと思います。今年は昨年ほどコロナの影響を受けずに済むかと思っていましたが、オミクロン株という新種が急速に感染拡大しているため、昨年同様に多く…

エクタス国語科より

春期講習のすすめ

東京神奈川の中学入試は2月1日からスタートします。それに合わせて中学受験のための進学塾は2月から新学年となります。学校では5年生ですが、塾では6年生になるのです。エクタスでも新学年の授業がスタートして一月以上たち、生徒の…

新着記事latest posts

2024/9/10

お知らせピックアップ筑駒

【筑駒】学校別・教科別|入試傾向と対策

本コンテンツは、株式会社Z会の情報誌『最難関中学をめざすなら知っておくべき「7つの極意」』(執筆協力:エクタス)の内容を含みます。 算数 試行錯誤と検証を最短最速で行う工夫が勝負のカギ 試験時間は40分。大問数は4つで小…

お知らせピックアップ筑駒

2024/8/22

エクタス国語科よりお知らせピックアップ筑駒

【筑駒への詩と論述】小6筑駒スーパー講座・国語

筑駒の国語は「説明的文章」「文学的文章」「漢字の書き取り」「詩」という問題構成になっています。中でも、受験生を悩ますのが「詩」の出題で、筑駒の合格を勝ち取るためには「詩」の対策は必須です。詩の題材はさまざまであり、何を要…

エクタス国語科よりお知らせピックアップ筑駒

2024/8/22

エクタス算数科お知らせピックアップ筑駒

【筑駒への64題】小6筑駒スーパー講座・算数

小6対象『筑駒・御三家・駒東 最難関スーパー講座』は、 毎年筑駒・御三家・駒東中合格者を輩出するエクタスの看板講座です。スーパー講座の中で実施している【筑駒への64題】は、筑駒算数攻略のための実戦的な講座として、多くの受…

エクタス算数科お知らせピックアップ筑駒

pagetop