「続・続・続・続・算数よもやまばなし」

2018/7/9

エクタス算数科




今回は、見た目のきれいな計算を紹介します。


11×11=121

111×111=12321


1111×1111=1234321


11111×11111=123454321


111111×111111=12345654321


1111111×1111111=1234567654321


11111111×11111111=123456787654321


11111111×111111111=12345678987654321



×9+2=11

12×9+3=111


123×9+4=1111


1234×9+5=11111


12345×9+6=111111


123456×9+7=1111111


1234567×9+8=11111111


12345678×9+9=1111111111


123456789×9+10=1111111111



1×9+1×2=11

12×18+2×3=222


123×27+3×4=3333


1234×36+4×5=44444


12345×45+5×6=555555


123456×54+6×7=6666666


1234567×63+7×8=77777777


12345678×72+8×9=888888888


123456789×81+9×10=9999999999



123456789×9×1+10=1111111111


123456789×9×2+20=2222222222


123456789×9×3+30=3333333333


123456789×9×4+40=4444444444


123456789×9×5+50=5555555555


123456789×9×6+60=6666666666


123456789×9×7+70=7777777777


123456789×9×8+80=8888888888


123456789×9×9+90=9999999999



最後に、知っておくと便利な知識です。


3×37=111


7×11×13=1001

11×101=1111 

73×137=10001 

3×7×11×13×37=111111 

11×73×101×137=11111111

関連記事related posts

エクタス算数科

【算数の成績向上に向けて】

以前のブログで数回にわたり、受験算数で結果を残すための考え方について書いてきました。そのときから3年ほど経過しましたので、今一度算数の学習に関して書いておきたいと思います。 一見関係のない話から始めます。例えば株式などで…

エクタス算数科

算数オリンピックより

スポーツの祭典、オリンピックではなく、こちらでは算数オリンピックの問題に挑戦してみましょう。今年の算数オリンピックトライアルの問題です。 【問題】次の2つの式がどちらも成り立つような1以上の整数A、Bを求めなさい A×B…

エクタス算数科

真実はいつも1つ?

 みなさんは、『おばけ煙突』を知っていますか?  かつて東京都足立区にあった、火力発電所(千住火力発電所)の煙突のことで、近隣の住民からそう呼ばれていました。ちょっと昔の話になりますので、おじいさんやおばあさん世代だとご…

新着記事latest posts

お知らせ

2025/7/18

エクタス理科より麻布中

ジャパニーズ・ビートル~日本から世界へ広がった外来種問題

皆さんは「ジャパニーズ・ビートル」という昆虫を知っていますか?最近、フランスに上陸したことがわかりニュースになっていました。「ジャパニーズ・ビートル」とは、マメコガネという日本の在来種で、小さいコガネムシのなかまです。い…

エクタス理科より麻布中

2025/7/16

お知らせピックアップ

【9/23開催】小1・2特別体験会

エクタスでは、小1・小2のお子さまを対象に、無料で授業体験できる『特別体験会』を実施します。最難関中学合格のために、「低学年の今しかできないこと」「低学年だからやるべきこと」を追求するエクタスの指導を体験いただけます。ぜ…

お知らせピックアップ

pagetop