スピードについて

2022/10/27

エクタス国語科より

二学期も二ヶ月を過ぎようとしています。
過去問の演習も本格化し、模擬試験も複数こなし、様々な結果が出て一喜一憂していることと思います。
そんな中、国語が苦手な方から「時間が足りない」という声があがることがあります。

そこで今回はスピードアップについて少しお話ししたいと思います。

まず文章を読むスピード。これはどれだけ言葉を知っているかで決まる所が大きいと思います。
言葉単位でどんどん目を移していくことができれば、文字単位で読んでいくことに比べて大幅なスピードアップをすることは想像しやすいでしょう。

問題に絶対関係ある箇所は目立たせておく、つまり印をつけながら読むやり方もあります。
傍線が長ければ探すのは苦にならないのですが、短いと探すのも一苦労。難関校は文字数も多いのでなおさらです。見つからないとイライラしたりあせったりするので、精神的にも良くありません。
そこで、傍線や□など、絶対に問題に関係ある場所に印をつけておけば、設問を読んでから本文に戻るまでのタイムが短縮されます。

要点に印をつけるやり方はスピードアップする場合とダウンする場合(重要かどうか考え込んでしまう)があるので今回はお話ししません。

設問数が少ない場合は設問を先に読んで本文を読むと、何を聞かれているかわかっているので、関係箇所に目が行きやすくなります。ただ設問数が7を超えてくると覚えているのが困難になるので、その場合は「知識」「探し問題」だけ捉えるのもいいでしょう。

以上はテクニック的なことでしたが、もっと根本的なお話をすると、自分で思っている時間の流れ自体が他の人より遅いかもしれない、という可能性もあります。国語だけでなく、普段の動作例えば着替える、歩く、机から物を取り出す・しまう、次の動作に移るときに時間がかかるなど心当たりが有る場合は、そういった具体的な行動をスピードアップさせると、問題を解くときも早くなる場合があります。

受験学年の方に限らず、試してみて下さい。

関連記事related posts

エクタス国語科より

『基本』の大切さ

  リョウヤクはクチにニガし (良薬は口に苦し)   ヤマのあなたのソラトオく (山のあなたの空遠く)   アサいカワもフカくワタれ (浅い川も深く渡れ)   シるモノはイわず、イ…

エクタス国語科より知って得するマメ知識

夏のことば 季節感とイメージ

  暑い日が続いています。 本日7月23日は、二十四節気でいう「大暑」です。 このころは快晴が続き、気温が上がり続けるころ。 『暦便覧』には「暑気いたりつまりたるゆえんなればなり」と記されています。 つまり、1…

エクタス国語科より

「筑駒の国語 詩の攻略法」

  筑駒国語の入試問題の時間配分を考えると,大問一15分+α,大問二15分+α,大問三(詩)10分-α,となり,最大10分,実際は10分も使えない場合が多いでしょう。 その10分以内で問題に立ち向かえるアプロー…

新着記事latest posts

2024/3/29

お知らせ

小1コース:【無料】特別体験会

小1のお子さまを対象に、無料で授業体験できる『特別体験会』を実施します。ぜひこの機会にエクタスの指導をお試しください。 ■日程4/6(土)・13(土)・20(土)・27(土) ■会場・授業時間・池袋校:15:50~18:…

お知らせ

2024/3/28

エクタス算数科駒東

【2024年度入試から~駒場東邦算数~】

2024年度の中学入試が終了しました。受験生の皆さんはお疲れ様でした。今回はその中で駒場東邦中の入試について取り上げます。 駒場東邦中の入試は個人的には数学的要素が強い傾向があると感じています。本年もそんな出題がありまし…

エクタス算数科駒東

2024/3/21

エクタス理科より雙葉中

雙葉中の理科の入試問題より

少しずつあたたかくなってきて、春らしい日が続いていますね。塾では新学年としての勉強がスタートして2ヶ月が経とうとしています。みなさんは日々学習に励んでいると思います。 さて、2024年度の雙葉中の理科では、1923年9月…

エクタス理科より雙葉中

pagetop