2022年女子学院中 国語の入試問題を紹介します。

2022/11/2

エクタス国語科より女子学院

試験時間40分 満点100点
随筆文1題10問 説明文1題15問

大問1 随筆文 出典は増田れい子『インク壺』所収「色鉛筆」から。
筆者である「私」が小学校三年か四年だったころ、母が所用で東京に出かけるたびに学用品をねだりました。ある時、東京から帰った母がくれたものは十二色の色鉛筆。ブリキの薄型の箱に収まった十二色の色鉛筆は、神々しいまでに美しく、私の机に虹が立ったように感じられました。私より少し年下の女友だちも色鉛筆にまつわる話をしてくれました。その友だちは学童疎開で家を離れる前日にオルガンの先生からスイス製の色鉛筆をもらいました。しかし、学用品も自由に変えない時代であり、疎開先ではなんでも共用、助けあおうと自分たちの持ち物を供出し、分け合って使うことになりました。しかし、友だちはオルガンの先生からいただいた色鉛筆をどうしても出すことができません。それ以降、彼女は約束を守らなかった、裏切り者という恥の記憶が消えがたくしみついたのでした。戦後三十七年目の夏、私の机の上にあるのは色鉛筆。ゆたかになって誰も色鉛筆を宝と思わなくなったが、私にはやはり虹であり宝の一つ。この虹を再び失いたくない思いはだれよりも強くある戦中派の心模様なのでした。

問9では 、色鉛筆は「私」にとってどのようなものか、「虹」という言葉に注目して答えます。問10では「戦中派の心模様である」と筆者の心模様を記号で選びます。

戦中派とは、戦争中に育った人々のことです。「私」が母親からもらった十二色の色鉛筆は、神々しいまでに美しいものでした。戦後三十七年をへて、豊かになった今でも、色鉛筆は気持ちを浮き立たせてくれる特別なものであったのですね。また、戦時中、大切なものだからと友達がかくし通した色鉛筆は、虹のようにはかなく消えてしまいました。好きなものを手元で大切にできる平和な世の中であり続けてほしいと願っています。

大問2 説明文 出典は中川裕『アイヌ語をフィールドワークする』から。
アイヌ文化の「カムイ」について、水に対する見方も面白いです。夜、水をくむ時の呪文としてこんな言葉があります。「水よ起きてください。水のお着物をいただきにまいりましたよ。」 呪文を唱えながら水をくむことで、すべてのものに精神の働きを見るという気持ちがあったのです。汚い水はカムイにとっても汚いので、川で洗濯をしません。樽(たる)で洗濯します。汚れた水はどうしたのかというと、『これから水を捨てるから、カムイにそこをどいてください』というのです。また、身の回りのあらゆるものに人間と同じ感情を見出すという発想があります。農器具や自転車にもお供え餅(もち)をのせていました。自然物だけでなく( D )物であっても、敬意を払っていたのです。この世を動かしているすべてのものに人間と同じ精神の働きを認め、それらが人間と同じルールにしたがって、人間とともにひとつの共同社会を形成しているという思想にもとづいたアイヌ文化。現代の都会生活の中でも、カムイという観念やアイヌの伝統的な精神に即した生活をするのは不可能ではないはず、と筆者は論じます。

問7では( D )にあてはまる漢字二字の熟語を考えて答えます。問11では「ものがものとしてとらえられなくなってきた」現代人はどのような行動をとるか10字程度で答えます。問12では、「カムイの観念」とはどういう考え方か説明します。
問14 (  )にあてはまる言葉をそれぞれひらがなで答えます。
 1 じゃまをする    → 水を(  )
 2 なかったことにする → 水に(  )

カムイはありとあらゆるものに宿っていることから、自然だけではなく、農器具や自転車などの「人工物」にもカムイは存在することになります。しかし現代では物質的な生活が豊かになることによって、ものの精神性が失われ、ものがものとしてしかとらえられなくなってしまいました。これでは人はものを粗末にするような行動をとってしまうでしょう。アイヌ文化、カムイという観念を見つめることによって、人間が本来もっている精神に立ち戻る。現代に生きる私たちができることは、まだまだあるはずです。

女子学院中は過去にも自然と人間をテーマにした説明文が多数出題されています。また、語句問題も出題されます。素早く解けるよう、ふだんから言葉を増やしていきましょう。(佐藤)

関連記事related posts

エクタス国語科より知って得するマメ知識

「入試直前 保護者の心得」

入試直前の保護者の役割を「学習面」「情報面」「生活面」「精神面」の4点からまとめました。ぜひ参考にしてください。 ①学習面 1.模試への対応  「入試以外はすべて練習」  悪くても良いと楽観してはいけないが、模試の結果に…

女子学院桜蔭中武蔵中開成中雙葉中麻布中

2019年 御三家入試問題より

雙葉中の出題から。  動物の生態については、思い込みや「常識」などの先入観にとらわれず、自分の目でありのままを直視することによって、新たに見えてくるものがある。(岩合光昭『生きもののおきて』による) 「頭のいい人」は、前…

エクタス国語科より筑駒

「筑駒必勝テストゼミ」開講!

小6筑駒受験希望者対象に「筑駒必勝テストゼミ」が開講となりました。受講生の答案を見ていると、頑張って答案を作成する努力がひしひしと伝わってきます。筑駒対策の学習が、筑駒合格に向けてだけでなく、2月1日受験校への合格の可能…

新着記事latest posts

2024/4/18

エクタス理科より

身近な太陽

2024年4月9日に皆既日食が観測されました。 といっても、日本ではなく北米(メキシコ、アメリカ、カナダ。現地時間で言うと8日午後)でのできごとです。 皆既日食は頻繁に起こるものではなく、かつ時間も短いので、いろいろな分…

エクタス理科より

2024/4/4

エクタス算数科

覚えておくと便利な暦

暦の問題を苦手にしている生徒は意外と多い気がします。日付と曜日を答える問題などはその基本中の基本ですから、しっかり正解しておきたいですね。 【問題】 今年の4月4日は木曜日です。では今年の12月25日は何曜日ですか。 【…

エクタス算数科

2024/3/29

お知らせ

小1コース:【無料】特別体験会

小1のお子さまを対象に、無料で授業体験できる『特別体験会』を実施します。ぜひこの機会にエクタスの指導をお試しください。 ■日程4/6(土)・13(土)・20(土)・27(土) ■会場・授業時間・池袋校:15:50~18:…

お知らせ

pagetop