「天才」カラス現る

2019/3/4

エクタス理科より

 

「天才」カラスのニュースが流れていましたが,皆さんはご覧になりましたか?


横浜の公園の水飲み場で,カラスが水道の蛇口をひねって水を飲んでいる姿がニュースで流れていました。もちろん羽や足で蛇口を開くことはできませんから,器用にくちばしでつつくようにして,蛇口を開けて出てきた水を飲んでいました。さらに水の量を調節して,勢いよく水を出し,水浴びまでしていました!


大学の先生が昨年の春頃に横浜の公園で調べた記録が最近発表され,今回ニュースになったそうです。その先生が79時間観察をしたところ,1羽のメスのハシボソカラスが,21回水を飲み,4回水浴びをしたそうです。公園にくるカラスは10羽以上いたそうですが,蛇口を開ける,という行動をしたカラスはこのメスだけだったので,「天才」カラスだということになったわけです。


「都市部で暮らすカラスは人間の行動をよく観察しており、今後もいろいろな形で人間が作りだした道具を利用する可能性がある」と,その先生がお話ししていました。カラスの学習能力の高さに驚かされるとともに,いずれまた,すごいカラスの行動を見ることがあるかもしれない,と思うと楽しくなりますね。


そして,このことは楽しいだけではなく,皆さんの受験勉強にも大切な気づきを与えてくれます。ただ「見ている」だけでは,カラスは蛇口の使い方を学習することは無かったでしょう。きちんと「観察」をしたから水道の蛇口を使えるようになったのだと思います。「見る」と「観察」は似ているようで,実は大きく違うということです。理科の学習をしているとよく「観察」という言葉に出会いますね。その本当の意味を皆さんも少し考えてみると,何か学習のヒントをつかめるかもしれません。「観察」することは,気づきがあり,新しい学びがある,ということにつながるからです。


ちなみにそのカラスは,蛇口を閉めることはしなかったそうです。水道の水を出したまま飛び去っていったとのこと。残念ながら,蛇口を閉めることまでは学ばなかったようですね。


関連記事related posts

エクタス理科より女子学院桜蔭中武蔵中筑駒開成中雙葉中麻布中

2021年度筑駒・御三家・駒東中の理科

少しずつあたたかくなってきましたね。さて、今回のブログでは2021年度の筑駒・御三家・駒東の理科の入試問題がどのような出題傾向であったかを、簡単にではありますが紹介したいと思います。 ■筑駒中本年の出題の特徴として、大問…

エクタス理科より

[中学受験理科]どこまで漢字で書けるようにしておく? 続編

「担当が授業中に漢字で書いたものは漢字で書けるようにしておいてください」という理由の1つを、前回のブログで開成中の入試問題を例に挙げてお伝えしました。今回はもう1つの理由をお話しします。 結論から言うと、漢字で覚えた方が…

エクタス理科より駒東

駒場東邦中の理科の入試問題より

夏休みが過ぎましたが、まだまだ日中や夜は暑い日が続いています。受験生のみなさんは、普段の授業や課題に加えて過去問や模試の受験、復習と忙しい日々を過ごしていると思います。 さて、2023年度の駒場東邦中の大問3では、サメに…

新着記事latest posts

2024/3/29

お知らせ

小1コース:【無料】特別体験会

小1のお子さまを対象に、無料で授業体験できる『特別体験会』を実施します。ぜひこの機会にエクタスの指導をお試しください。 ■日程4/6(土)・13(土)・20(土)・27(土) ■会場・授業時間・池袋校:15:50~18:…

お知らせ

2024/3/28

エクタス算数科駒東

【2024年度入試から~駒場東邦算数~】

2024年度の中学入試が終了しました。受験生の皆さんはお疲れ様でした。今回はその中で駒場東邦中の入試について取り上げます。 駒場東邦中の入試は個人的には数学的要素が強い傾向があると感じています。本年もそんな出題がありまし…

エクタス算数科駒東

2024/3/21

エクタス理科より雙葉中

雙葉中の理科の入試問題より

少しずつあたたかくなってきて、春らしい日が続いていますね。塾では新学年としての勉強がスタートして2ヶ月が経とうとしています。みなさんは日々学習に励んでいると思います。 さて、2024年度の雙葉中の理科では、1923年9月…

エクタス理科より雙葉中

pagetop