立方体の展開図

2020/5/12

エクタス算数科

このブログが公開されるのはゴールデンウイークが開けた頃ですが、皆さんは学習のリズムを崩さずに頑張れているでしょうか。いつもは『忙しくて宿題がきちんと全部できない!』なんて言っていたこともあるかもしれませんが、だからといって今回のように時間があったとしても、『集中力が続かなくて思うように宿題ができない!』となっていそうですね…。

有名な話ですが、できない理由を言うよりは、どうしたらできるようになるかを考えた方が良いことが多いです。是非前向きな気持ちでこの時間を過ごしてください。

さて、今回は次の問題を考えてみましょう。

【問題】

紙でできた立方体の辺をいくつか切り開き、展開図を作成します。何本の辺を切り取れば良いでしょうか。

小6なら1分かからずに正解できなくてはいけませんし、小4でも正解はできますし、してほしい問題です。問題は「どう考えたか」です。

まず、実際の見取り図をイメージし、そこを切り開く作業を頭で行って本数を数えた場合ですが、残念ながら作戦としては「下」です。誤解のないように言いますが、この方法で解いたことを否定はしませんし、何もせずにわからない、もしくは、やり方をすぐに人に聞くことよりは、はるかに良いことです。ですが、この方法は数え間違いやすく、根拠にも乏しいです。「だってがんばったらそうなったから」ですよね。

もう少し良い方法はないでしょうか。今度は立方体の展開図から考えてみます。どれでもかまいませんが、立方体の展開図を書き、その外側(外周)の辺の数を数えると14本あります(ちなみに、こういうときに複数の展開図を書いて確認することができる人は算数の力が1レベル上ですね)。この14本の辺は切り開いてできた辺であり、もとの1本の辺を切り開いて2本にしているので、答えは7本です。方法としては「中」ですね。それでも「下」と比べて運の要素が減ったことと、展開図があればほかの立体でも考えることができる、つまりはより一般化できている点で優れていることがわかります(優れていることが理解できない場合はちょっと困ります)。

同時に問題点にも気づけましたか? 展開図がわからないときはどうしたら良いでしょうか。

さらに別の方法を考えます。

そもそも立方体は、正方形が6枚集まっています。つまり、もとは4×6=24本の辺が「のべ」であったことになります。このうち、展開図では面と面が辺を共有していますので、その辺は植木算を考えて5本ありますが、そのためにはもとの正方形の10本の辺が必要です(正方形のお互いの辺を共有して立方体の辺となるため)。立方体の辺は12本あるので、残りの7本が切る辺です。

   線部分を利用して少し手を抜きましたが、その知識がないときは、

もとの24本のうち、10本が内部の辺、残り14本が外部の辺になり、7辺を切る。と導けば問題ないですね。これが「上」ですね。

こうすると、例えば、正三角形を20枚集めた正20面体の展開で切る辺も同様に考えられます。展開図そのものは不要です。このような一般化や抽象化できることが算数(将来的には数学)では非常に重要になってきます。

君たちにとっての、「良い解き方」とはどんなものでしょうか?

単に「楽な解き方」になっていませんか? 将来の成績は、今の学習の仕方で作られます。日々のちょっとした意識や行動で未来は変わります。せっかくですので、内容の「濃い」学習をしてほしいと思います。今度教室で会うときは、是非たくさんの質問をしてほしいと思いますし、仮に会えなくとも別の方法でも遠慮なく質問をしていきましょう。単にわかったとかわからないのレベルで算数に向き合うのはもったいなさ過ぎますよね!

関連記事related posts

エクタス算数科

算数よもやま話

こんにちは。大宮校の宮下です。 まもなく11月11日ですが、一般社団法人「日本記念日協会」が認定した日本の記念日が、この日だけで46あるそうです。 有名なところで、江崎グリコが制定した「ポッキーとプリッツの日」のほかに、…

エクタス算数科

算数のおはなし その3

こんにちは。大宮校の宮下です。今回は、算数のアプローチについて考察の3回目です。 キセル算と呼ばれる計算問題です。一般的には、2つの分数の差を求めるときに通分して求めた答えを利用して、式の変形を行います。 例①の解法・解…

エクタス算数科ジュニアブログ

「さんすうのおはなし その9」

こんにちは。池袋校の宮下です。毎年、西暦の数字にまつわる問題はよく出題されます。来年は2023年ですから、2023にまつわる問題が出題されることは予想できます。これを「2023問題」と呼ぶことにします。この対策として「2…

新着記事latest posts

2024/3/29

お知らせ

小1コース:【無料】特別体験会

小1のお子さまを対象に、無料で授業体験できる『特別体験会』を実施します。ぜひこの機会にエクタスの指導をお試しください。 ■日程4/6(土)・13(土)・20(土)・27(土) ■会場・授業時間・池袋校:15:50~18:…

お知らせ

2024/3/28

エクタス算数科駒東

【2024年度入試から~駒場東邦算数~】

2024年度の中学入試が終了しました。受験生の皆さんはお疲れ様でした。今回はその中で駒場東邦中の入試について取り上げます。 駒場東邦中の入試は個人的には数学的要素が強い傾向があると感じています。本年もそんな出題がありまし…

エクタス算数科駒東

2024/3/21

エクタス理科より雙葉中

雙葉中の理科の入試問題より

少しずつあたたかくなってきて、春らしい日が続いていますね。塾では新学年としての勉強がスタートして2ヶ月が経とうとしています。みなさんは日々学習に励んでいると思います。 さて、2024年度の雙葉中の理科では、1923年9月…

エクタス理科より雙葉中

pagetop