算数よもやま話

2019/11/4

エクタス算数科

こんにちは。大宮校の宮下です。

まもなく11月11日ですが、一般社団法人「日本記念日協会」が認定した日本の記念日が、この日だけで46あるそうです。

有名なところで、江崎グリコが制定した「ポッキーとプリッツの日」のほかに、すみだ水族館や京都水族館がイベントを行っている「チンアナゴの日」、さらには大の月小の月の数え方でおなじみの「にしむくサムライ(二四六九士)」は11月を漢字で「士(サムライ)」と呼んだのと同じ理由で、日本和装ホールディングスが制定した「サムライの日」など様々です。

また、近年では、厚生労働省が「介護の日」と決めました。「いい日、いい日、毎日、あったか介護ありがとう」と親しみやすい語呂合わせから来ているそうです。ヨーロッパでは、1918年(大正7年)11月11日、休戦協定により第一次世界大戦が終結したことにちなんで「世界平和記念日」として制定されました。

さて、この11月11日は今年は月曜日ですが、ぞろ目(2個のサイコロを振ったときに2個とも同じになること)の日にあたります。

実は、11月11日と9月9日は毎年同じ曜日になっています。
ちなみに、3月3日と5月5日と7月7日はこのひとつずれた曜日でやはり毎年同じになっています。
偶数のぞろ目はどうかといえば、4月4日と6月6日と8月8日と10月10日と12月12日は、やはり毎年同じ曜日になっています。
こちらは、11月11日の3つ後の曜日です。

まとめると
2019年 3月3日と5月5日と7月7日                いずれも日曜日
2019年 11月11日と9月9日                   いずれも月曜日
2019年 4月4日と6月6日と8月8日と10月10日と12月12日   いずれも木曜日
2020年 3月3日と5月5日と7月7日                いずれも火曜日
2020年 11月11日と9月9日                   いずれも水曜日
2020年 4月4日と6月6日と8月8日と10月10日と12月12日  いずれも土曜日

400年の長さを146097日として平年の365日にうるう日(2月29日)を97日分加えるという計算で、4年に1回のうるう年を100回とはせずに、西暦が100の倍数で400の倍数でない年を3回間引くルールにしたグレゴリオ暦は、ローマ法王のグレゴリオス13世が1582年(なんと本能寺の変)に施行して以来、ずっとこの法則になっていたのでした。

関連記事related posts

エクタス算数科

さくし

さて、『さくし』と聞いてどんな言葉を思い浮かべますか?パソコンなどで入力・変換すれば、大抵は『作詞(作詩)』が出てくることでしょう。『策士』をすぐに思い浮かべた人はなかなかにマニアックだと思いますし、『佐久市』なら結構な…

エクタス算数科

うそつきパズル

4月1日にちなんで,うそつきパズルの問題を1題用意しました。 正直者は正しい事のみを言い,うそつきは誤ったことのみを言います。A,B,Cの3人が,互いについて次のように言いました。 A「Bはうそつきだ」 B「Cがうそつき…

エクタス算数科

算数のおはなし その4

こんにちは。大宮校の宮下です。 今回は、算数のアプローチについて考察の4回目です。「速さ」というジャンルは中学入試において大変に重要な位置づけになっています。算数のセンスを図る上で最も適しているため、典型題はもとより、様…

新着記事latest posts

2024/4/18

エクタス理科より

身近な太陽

2024年4月9日に皆既日食が観測されました。 といっても、日本ではなく北米(メキシコ、アメリカ、カナダ。現地時間で言うと8日午後)でのできごとです。 皆既日食は頻繁に起こるものではなく、かつ時間も短いので、いろいろな分…

エクタス理科より

2024/4/4

エクタス算数科

覚えておくと便利な暦

暦の問題を苦手にしている生徒は意外と多い気がします。日付と曜日を答える問題などはその基本中の基本ですから、しっかり正解しておきたいですね。 【問題】 今年の4月4日は木曜日です。では今年の12月25日は何曜日ですか。 【…

エクタス算数科

2024/3/29

お知らせ

小1コース:【無料】特別体験会

小1のお子さまを対象に、無料で授業体験できる『特別体験会』を実施します。ぜひこの機会にエクタスの指導をお試しください。 ■日程4/6(土)・13(土)・20(土)・27(土) ■会場・授業時間・池袋校:15:50~18:…

お知らせ

pagetop