2019

2019/1/24

エクタス算数科

 

2019年になりましたので,「2019」という数を題材に問題を作ってみました。簡単な問題なので気楽に挑戦してみてください。


 


2143,9018など,4つの連続した整数を各位にもつ4けたの数を考えます。


ただし,9の次の数は0と考え,連続しているものとします。


また,千の位に0がくることはないものとします。


次の問いに答えなさい。


 


(1) このような4けたの数はいくつありますか。


(2) このような整数を小さい方から並べたとき,2019は何番目の数になりますか。


 


(1) 0を含まない4けたの数は,


  1234,2345,3456,4567,5678,6789


をそれぞれ並べ替えたものなので,4×3×2×1×6=144通り


  0を含む4けたの数は,


  0123,9012,8901,7890


をそれぞれ並べ替えたものなので,3×3×2×1×4=72通り


よって合わせて 216通り


 


(2) 条件に合う4けたの数の中で,1000以上1999以下の数は,


  1234,8901,9012,0123を千の位を1にして並べ替えたもの


  なので,3×2×1×4=24個


  2000以上の数を順に並べると


  2013,2019,…となるので 答えは26番目


 


いかがでしたか。西暦を題材にした問題は数多く出題されています。皆さんも問題を考えてみてはいかがでしょうか。

関連記事related posts

エクタス池袋校教室ニュースエクタス算数科

算数オリンピックについて

こんにちは、池袋校の荒井です。 今年も算数オリンピックの開催が決定されました。トライアルは6月13日(日)の開催です。Z会エクタス栄光ゼミナール各校は受験会場となっています(詳細やお申し込みは算数オリンピック委員会のウェ…

エクタス算数科

ものの覚え方

さて、いきなりですが問題です。 ―――素数とはどんな数ですか?  皆さんは何と答えたでしょうか。授業を現場で実際にやっている立場で言えば、圧倒的に多い解答は「1と自分でしか割れない数」です。…そして、これは誤りです。参考…

エクタス算数科

【算数のテストの受け方】

前回のブログでは算数の学習法に関して取り上げました。ですが、やはり最終的にはテストで点数をとりたい!という願いに行き着くと思いますので、今回は「算数のテストの受け方」について書いてみます。あくまでも算数に関して、教科が異…

新着記事latest posts

2024/4/18

エクタス理科より

身近な太陽

2024年4月9日に皆既日食が観測されました。 といっても、日本ではなく北米(メキシコ、アメリカ、カナダ。現地時間で言うと8日午後)でのできごとです。 皆既日食は頻繁に起こるものではなく、かつ時間も短いので、いろいろな分…

エクタス理科より

2024/4/4

エクタス算数科

覚えておくと便利な暦

暦の問題を苦手にしている生徒は意外と多い気がします。日付と曜日を答える問題などはその基本中の基本ですから、しっかり正解しておきたいですね。 【問題】 今年の4月4日は木曜日です。では今年の12月25日は何曜日ですか。 【…

エクタス算数科

2024/3/29

お知らせ

小1コース:【無料】特別体験会

小1のお子さまを対象に、無料で授業体験できる『特別体験会』を実施します。ぜひこの機会にエクタスの指導をお試しください。 ■日程4/6(土)・13(土)・20(土)・27(土) ■会場・授業時間・池袋校:15:50~18:…

お知らせ

pagetop