エクタスでは、社会状況を勘案しながら徐々に通塾型授業の時間数を増やしていく方向で考えております。
しかしながら、今後の感染拡大状況がどのように推移していくのかは、予断を許さない状況であります。
中学受験の最高峰を目指すという希望に対して、不利益になることがないように、お子さまの学びを止めずに、学びを守るための諸々の方向性を残しつつ対応させていただきたいと考えています。
<エクタスの感染症予防策に対する取り組み>
エクタス各教室では、新型コロナウィルスの感染防止対策を徹底するため、 以下の取り組みを行っています。
■教室の環境に関して
・教室では、生徒どうしの距離をあけ、密集しない状態で授業を実施しています。
・換気のため、ドアや窓は常時開放し、換気扇や空気清浄機等も常時稼働させています。
・机・椅子・ドア・電話などを頻繁に消毒しています。
・生徒・保護者の皆さまへ、事前の検温、健康チェックと、来塾時のマスク着用と消毒をご協力お願いいたします。
■講師・職員の対応に関して
・出勤前の検温および健康チェックを厳重に行った上で勤務しています。
・手洗い・うがい・消毒を頻繁に実施しています。
・常時マスクを着用し、授業・面談時にはフェイスシールドを着用します。
お子さまに安全に通っていただくために、今後も感染症対策を徹底してまいります。
ご理解、ご協力の程、よろしくお願いいたします。