筑駒・御三家・駒東等「学校説明会」をチェックしよう

2020/8/27

女子学院桜蔭中武蔵中筑駒開成中雙葉中麻布中

残暑の厳しい毎日ですが、暦の上ではとおに立秋を過ぎ、9月を迎えようとしています。
今年は新型コロナ感染拡大防止として、各学校とも例年とは異なった方法での「学校説明会」を行う学校も多いようです。


(2020年8月27日時点)

「筑駒」
・説明会中止
・インターネットで情報提供
・9月中旬HPに掲載

「開成」
・10/24(土)25(日)開催
・10月上旬インターネットで受付開始

「麻布」
・例年、10月中旬から下旬にかけて行う

「武蔵」
・10/10(土)11/14(土)11/15(日)

「駒東」
・10/18(日)24(土)25(日)開催
・8/1~10/11までウェブで受付中

「桜蔭」
・方法、内容、決まり次第ホームページでお知らせする

「女子学院」
・11/10(火)12(木)14(土)
・変更の可能性あり
・詳細は9月、ホームページで告知

「雙葉」
・10/9(金)10(土)17(土)
・申込受付9/5(土)9:00~、ホームページに申込みボタンが表示される

駒東は既に受付中、雙葉は9/5(土)から受付開始です。対象学年、参加人数等条件がありますので、必ず学校のホームページを確認して下さい。

9月になると、各校ともホームページの情報が更新されると思いますので、まめに確認するようにして下さい。「学校説明会」情報は、生徒には対応出来ないジャンルですので、保護者の腕の見せ所です。お子様の受験に向けて、情報面からのサポートをよろしくお願い致します。

(国語科中村)

関連記事related posts

エクタス算数科桜蔭中

2014 桜蔭中入試 算数 講評

本年度の桜蔭の算数は大問5問(小問15問)の構成で 以下のような出題となりました。  Ⅰ小問集合 (1)四則計算2題 (2)植木算 (3)割合の文章題  Ⅱ平面図形の転がり  Ⅲ規則性(等差数列と倍数などについての問題)…

筑駒

「小3筑駒コース」開講!

受講合格者4名という少数精鋭でのスタートとなります。年4回の指導ではありますが、下記の各科目の指導理念にあるように目先の成果を追うのではなく、4年生以降でのさらなる学力向上、そしてその先に待ち構える「筑駒受験」そして「合…

エクタス理科より筑駒

筑駒中の理科の入試問題より

急に肌寒くなり、冬が間近に迫ってきていると感じますね。 受験生のみなさんは寒さの中70日後にある入試に向けて日々勉強に励んでいると思います。 さて、本年の筑駒中の大問1ではツバメとカラスに関する観察問題が出題されました。…

新着記事latest posts

2025/3/14

ジュニアブログ

小1の学習とは? ~保護者セミナーでよくある質問集2~

エクタスでは2月より『新小1プレスクール』として,4月開講に先立ち授業体験会を行っています。 2025年は3/27(木)~4/5(土)の春期講習期間中も『新小1コース春期特別体験会』として実施いたします。 ※上記全部の日…

ジュニアブログ

2025/3/13

お知らせ

【新小2・3】5月 試行(思考)力・記述力 診断テスト 申込受付中

低学年の現段階で求められる力を診断 筑駒・御三家・駒東中を目指す上で必要となる、与えられた未知の課題を試行錯誤して正解を導き出す「試行力」、考えた答えを書き言葉で表現するための「記述力」。最難関中学受験専門塾だから可能な…

お知らせ

2025/3/6

お知らせピックアップ

合格体験記2025

筑駒・御三家・駒東中合格を飾ったエクタス生の体験記をご紹介します。

お知らせピックアップ

pagetop