• ホーム
  • 小4・5「筑駒・御三家・駒東 プレ講座 」【2023年度後期】申込受付中!

小4・5「筑駒・御三家・駒東 プレ講座 」【2023年度後期】申込受付中!

2023/7/19

筑駒・御三家・駒東中合格を目指す小4・5生へ、今鍛えておきたい力を。

筑駒・御三家・駒東中合格を最終目標とした場合、6年生での実戦演習の前に、身につけて欲しい力があります。算数では未見の問題を前にして戦える『現場思考力』・『問題解決力』が、国語では自由記述形式での解答を前提とした『内容把握力』・『記述力』がその力にあたります。
エクタスでは小4・5のお子さまを対象に、これらの力をピンポイントで鍛え上げる【筑駒・御三家・駒東 プレ講座】を開講いたします。
エクタスの看板講座【最難関スーパー講座(6年生対象)】を担当する、エクタススーパー講師陣が直接指導します。

関連記事related posts

エクタス理科より桜蔭中

桜蔭中の理科の入試問題より

2023年の入試が終り、新6年生のみなさんは2024年入試の受験生としての一年間がスタートしましたね。少しずつあたたかくなり、春を感じるようになってきています。 さて、今年の桜蔭のⅡではセミの産卵による光ファイバーケーブ…

エクタスニュース

開成中 国語入試問題に文章を使われた著者自らがその入試問題を解かれました

4月18日発売の月刊誌「新潮45」(5月号)の特集「自分の文章が使われた入試問題を解いてみました」で、本年度の開成中 国語入試問題で出題された出典「本を読むわたし」の著者である華恵さんが、エクタスの解答例を参照しながら、…

エクタスニュース

ソメイヨシノ

桜の花も満開となりました。 今朝、自宅近くの桜通りを30分ほど歩いて通勤しましたが、目から入る優しい桜色に気温以上の暖かさを感じ、今日も1日頑張ろうという気持ちにしてもらいました。 ソメイヨシノは戦後復興の象徴として、焼…

新着記事latest posts

お知らせ

2025/7/18

エクタス理科より麻布中

ジャパニーズ・ビートル~日本から世界へ広がった外来種問題

皆さんは「ジャパニーズ・ビートル」という昆虫を知っていますか?最近、フランスに上陸したことがわかりニュースになっていました。「ジャパニーズ・ビートル」とは、マメコガネという日本の在来種で、小さいコガネムシのなかまです。い…

エクタス理科より麻布中

2025/7/16

お知らせピックアップ

【9/23開催】小1・2特別体験会

エクタスでは、小1・小2のお子さまを対象に、無料で授業体験できる『特別体験会』を実施します。最難関中学合格のために、「低学年の今しかできないこと」「低学年だからやるべきこと」を追求するエクタスの指導を体験いただけます。ぜ…

お知らせピックアップ

pagetop