算数の記述問題

2021/1/21

エクタス算数科

昨今の算数の入試問題では、計算をして答えを数字で答えるだけではなく、ある事柄について理由を説明する記述問題が出題されることが増えてきています。1問、例題を解いてみましょう。

【問題】
1円玉、10円玉、100円玉、1000札を合せて60枚使ってちょうど10000円を支払うことはできますか。できる場合はその例を、また、できない場合はその理由を説明しなさい。

いかがでしょうか。一見できそうです。枚数に決まりがなければ、どんな場合に10000円を支払うことができるでしょうか。例えば1円玉10枚、10円玉9枚、100円玉9枚、1000円札9枚の計37枚なら10000円になりますよね。あとはここから、うまく両替すれば……。とここで、できないのではないか?と気づくことが大切です。この状態から例えば100円玉1枚を10円玉10枚に両替すると、合計の枚数は9枚増えますね。すると両替によって増える枚数は9の倍数になるはずです。しかし、37にいくら9の倍数をたしても60枚にはなりませんよね。よってできないということはわかるでしょう。

さて問題はこれをどう記述するかということです。さきほどの状態をうまく文章にしても得点はもらえるでしょうが、ここではさらにポイントとなる考え方をお教えしようと思います。それは、「余りに注目する」ということです。さきほど9の倍数がカギになることに気づくことができました。ここで、1、10、100、1000、10000という数字を見てみると、これらはすべて9で割った余りが1であるということに気づきます。つまり、この問題は、
「9で割って1あまる数を60個たして、9で割って1余る数を作れるか」という問題だったのです。9で割って1あまる数を60個たすと、1×60÷9=6余り6ですから、9で割って1余る数にはなりません。正解例としてはこのような文章になるでしょう。

【答え】
1、10、100、1000はすべて9で割ると余りが1の数であるから、60枚すべての合計を9で割ると60÷9=6余り6となる。しかし10000は9でわると1あまるので、いかなる組合せでも、合計を10000にすることはできない。

このように余りに注目して理由を記述させる問題は出題頻度も比較的高いので、このような発想は覚えておくとよいでしょう。

関連記事related posts

エクタス吉祥寺校教室ニュースエクタス池袋校教室ニュースエクタス算数科ジュニアブログ

算数とコーチング2 ~中学受験生ならば、低学年だけが経験できるアプローチ~

こんにちは、エクタスの荒井です。 前回は低学年の最上位生を対象とした、算数の授業でのコーチングについて紹介させていただきました。保護者の方から多くの感想をいただき驚いています。エクタスの低学年算数について「算数の授業で行…

エクタス池袋校教室ニュースエクタス渋谷教室ニュースエクタス算数科

エクタスへの転塾をご検討の低学年の方へ

こんにちは、エクタスの荒井です。最近、大変ありがたいことにエクタスへの転塾をご検討されている方からの相談が寄せられています。特に低学年は、教室・学年にもよりますが満席のクラスがあり、ご迷惑をおかけしております。今回は転塾…

エクタス算数科

【算数を勉強する上で】

新しく受験勉強を始める人たちも多い時期ですので,今回は算数の勉強の仕方について書いてみたいと思います。算数は積み上げ教科とも言われ,一朝一夕に成果が出にくい教科です。そのためか,向いている向いていない…のようにセンスで評…

新着記事latest posts

2024/4/18

エクタス理科より

身近な太陽

2024年4月9日に皆既日食が観測されました。 といっても、日本ではなく北米(メキシコ、アメリカ、カナダ。現地時間で言うと8日午後)でのできごとです。 皆既日食は頻繁に起こるものではなく、かつ時間も短いので、いろいろな分…

エクタス理科より

2024/4/4

エクタス算数科

覚えておくと便利な暦

暦の問題を苦手にしている生徒は意外と多い気がします。日付と曜日を答える問題などはその基本中の基本ですから、しっかり正解しておきたいですね。 【問題】 今年の4月4日は木曜日です。では今年の12月25日は何曜日ですか。 【…

エクタス算数科

2024/3/29

お知らせ

小1コース:【無料】特別体験会

小1のお子さまを対象に、無料で授業体験できる『特別体験会』を実施します。ぜひこの機会にエクタスの指導をお試しください。 ■日程4/6(土)・13(土)・20(土)・27(土) ■会場・授業時間・池袋校:15:50~18:…

お知らせ

pagetop