エクタスとは

筑駒・御三家・駒東中への最短ルート エクタスとは

私たちZ会エクタス栄光ゼミナールは、自ら社会を切り拓く「本物の第一人者」の萌芽を求め、育み、最良の学びの場を追求し、発信しつづけます。
筑駒・御三家・駒東中合格を目指す「未来の第一人者」の夢を実現するため、教材、カリキュラム、指導者を厳選し、一人ひとりに向き合った合格専門指導を提供します。

エクタス責任者 大矢展樹

大矢 展樹

エクタスは首都圏にたった6箇所、クラスも少人数に抑えた小さな学習塾です。しかしだからこそ、生徒1人ひとりにきめ細やかな指導と、メンタル面まで及ぶサポートが行き届き、その力を引き出し大きく伸ばせると考えています。エクタス独自のカリキュラム・教材と指導方法に基づいた経験豊富な精鋭講師陣による密度の濃い授業を行い、その結果、在籍者の2人に1人以上が筑駒・御三家・駒東中に合格し、数ある学習塾の中で群を抜いた『合格率』を誇っています。
エクタスでは低学年から受け身の授業はありません。自分で考え、自分で調べ、問題を解決していくことが求められます。受験だけで終わることのない、本当の力をつけていく過程の中に12歳の生徒が挑む筑駒・御三家・駒東中の受験があります。
我々は、受験指導を単なる学力向上の場だけではなく、将来に繋がる新しい知性を育成してゆく大切なプロセスでもあると考えています。問われていることを見極める力、自分自身で課題を見つけ出しそれを解決する力を養うことを通じて、子供たちが本来秘めている可能性を引き出し、結果自分で考え判断・行動していけるようになる指導を心掛けています。

思考力・応用力のため低学年層を重視

将来の筑駒・御三家・駒東中合格を目標に作成したオリジナルカリキュラムです。低学年時は算数・国語ともにエクタス独自の半個別指導(ワークショップスタイル)でおこないます。

算数は思考力・現場試行力を高めることに特化した授業となっています。毎週のように新しい問題が提示され、考え抜く力強さを育成するための指導をおこないます。

国語では読解・記述の基本となる「書き言葉」による思考にふれ、自ら「書き言葉」で考え、話し、記述してみる指導をおこないます。

エクタスの指導コンセプト

point 1. 教えすぎないから、思考力・発想力が伸びる

生徒の思考力を引き出す指導を行っています。

point 2. 質の高さと十分な学習量をあわせて生徒の持つ力を最大限引き出す授業

質・量ともに最難関レベルを追求。生徒の考える力を養成します。

point 3. 選ばれし者が揃う、少数精鋭のクラス

徹底した少人数制だから、1人ひとりの疑問にも確実に対応できます。

point 4. 入試に直結した教材と授業

入試問題を徹底的に研究した教材と、合格へのノウハウを蓄積した授業の両輪で合格へ導きます。

point 5. 志望校合格に特化した専門指導

通常授業のみならず「筑駒・御三家・駒東 最難関スーパー講座」「合格力完成講座(パーフェクトアプローチ)」などの特別講座を通じて、志望校合格に照準を絞った指導を行います。

エクタス全教室 安心・安全な通塾

エクタスでは大切なお子さまが通う塾だから、「安心・安全」に力を入れています。

教室は駅のすぐ近く

各教室は人通りの多い駅のそばにあるので、送り迎えがしやすく、 一人での通塾も安心。
また、低学年コースの授業は早目の時間に設定してあるため、夜遅くなることもありません。

お子さまの入退室をICカードで管理

全教室に入退室管理システムを完備。塾生証がICカードになっており、お子さまの入退室時刻を記録します。
ご希望のご家庭には、「入退室お知らせメール」により、リアルタイムでお子さまの入室・退室をお知らせします。

個人情報管理・危機管理

【個人情報管理】
「個人情報保護法」に基づき、個人情報を保護する企業として認められた「プライバシーマーク」を取得しています。

【危機管理体制】
万一の災害・事故等の発生に備えて、生徒の安全を最優先に考えた危機管理体制を整備。教室責任者は防火管理責任者の資格を取得しています。全職員が防火・防災管理および救命救急に関する研修を受け、日々安全の確保に努めています。

pagetop