筑駒の記事一覧
筑駒・御三家・駒東中 入試傾向と対策
筑駒・御三家・駒東中に最も近い塾 エクタスが、学校別・教科別に入試傾向と対策をお伝えします。
新小3・4・5筑駒合格準備講座【申込受付中】
「筑駒合格準備講座」では、筑駒中合格に向けて小3~小5の時点で必要な要素を厳選して指導します。筑駒の受験指導に長年携わってきたエキスパート講師陣が、選抜された生徒による少人数クラスで、最上位生専用の授業を行います。エクタ…
筑駒必勝特訓講座(新小6生)
筑駒入試に特化した、エクタス最高峰の講座 筑駒・御三家・駒東中入試に傑出した実績を残してきたエクタスが、強い思いを込めて、筑駒入試に特化した講座を開講します。これまでエクタス講師陣が長年にわたって蓄積してきた指導方法、テ…
筑駒実力確認テスト(新小6生)
筑駒めざす小6生を対象に、エクタス「筑駒実力確認テスト」を実施します。筑駒入試の出題傾向をもとに問題作成していますので、現段階での実力や今後の課題が明確にわかります。結果は即日採点し、返却します。 教科 算数・国語・理科…
2025年 中学入試 筑駒・御三家・駒東 国語出典
2025年 中学入試 『国語出典』 <筑波大駒場>湯浅誠『どんとこい、貧困!』(説明文)矢萩多聞、つた『美しいってなんだろう?』(随筆文)東田直樹『小さな嘘』(詩) <開成>古内一絵『百年の子』(物語文)永井玲衣『世界の…
筑駒・御三家・駒東中に最も近い塾 エクタス
エクタスは首都圏にたった6箇所、クラスも少人数に抑えた小さな学習塾です。しかしだからこそ、生徒1人ひとりにきめ細やかな指導と、メンタル面まで及ぶサポートが行き届き、その力を引き出し大きく伸ばせると考えています。エクタス独…
筑駒中の理科の入試問題より
急に寒くなり、もうすぐ冬が来る、という日々が続いていますね。 受験生のみなさん、2月1日まであと3ヶ月を切り、スパートをかけつつある時期だと思います。 さて、本年2024年の筑駒中の大問2の地学総合問題では、火山の恩恵に…
【筑駒】学校別・教科別|入試傾向と対策
本コンテンツは、株式会社Z会の情報誌『最難関中学をめざすなら知っておくべき「7つの極意」』(執筆協力:エクタス)の内容を含みます。 算数 試行錯誤と検証を最短最速で行う工夫が勝負のカギ 試験時間は40分。大問数は4つで小…
【筑駒への詩と論述】小6筑駒スーパー講座・国語
筑駒の国語は「説明的文章」「文学的文章」「漢字の書き取り」「詩」という問題構成になっています。中でも、受験生を悩ますのが「詩」の出題で、筑駒の合格を勝ち取るためには「詩」の対策は必須です。詩の題材はさまざまであり、何を要…
【筑駒への64題】小6筑駒スーパー講座・算数
小6対象『筑駒・御三家・駒東 最難関スーパー講座』は、 毎年筑駒・御三家・駒東中合格者を輩出するエクタスの看板講座です。スーパー講座の中で実施している【筑駒への64題】は、筑駒算数攻略のための実戦的な講座として、多くの受…