武蔵中の記事一覧
【武蔵】学校別・教科別|入試傾向と対策
算数 武蔵流の出題を体になじませよう 試験時間は50分。大問数は4つで、小問数は12~15問。大問1つあたりの配点は25点程度と見なして良い。解答形式としては答えのみを解答する問題と、考え方を丁寧に残して解答する問題とが…
2024年 中学入試 筑駒・御三家・駒東 国語出典
<筑波大駒場>小島渉『カブトムシの謎をとく』(説明文)斉藤倫『ぼくがゆびをぱちんとならして、きみがおとなになるまえの詩集』(文章と詩が二本) <開成>佐々木正人『時速250㎞のシャトルが見える』(随筆文)千早茜『おとぎの…
武蔵中の理科の入試問題より
12月に入り寒い日が続いています。 帰国子女入試や推薦入試なども始まり、受験生のみなさんは入試に向けて追い込みをかけ始めていることと思います。 さて、本年の武蔵中の入試問題の紹介です。武蔵中の大問3では、お土産問題が出題…
『多勢に無勢』
「多勢に無勢」という言葉を知っていますか?相手の人数はとても多いのに比べ、自分たちはあまりにも少数なため、戦う前から勝ち目がない、というような意味です。戦国時代の合戦でも、○○軍の軍勢△△名に対し、××軍の軍勢は●●名……
2023年 中学入試 筑駒・御三家・駒東 国語出典
2023年 中学入試 筑駒・御三家・駒東 国語出典 <筑波大駒場> 石黒広昭『学ぶことと遊ぶこと』(説明文) 岸田奈美『ガラスのこころ』(物語文) 木坂涼『花時計』(詩) <開成> 隈研吾『ひとの住処』(随筆文) 柚木麻…
武蔵中の理科の入試問題より
肌寒い日や少しあたたかい日が繰り返され、秋も深まり冬が近づいてきていますね。受験生のみなさんは日々の課題や模試、過去問などで忙しい日々を過ごしていると思います。 さて、今年の武蔵中の大問2ではコウモリ(ほ乳類)とバッタ(…
2022年度入試 筑駒・御三家・駒東の理科
少し暑いかな、というくらいあたたかくなってきましたね。小学校でも6年生となった受験生のみなさん、入試まで残り10ヶ月をきりました。 さて、今回のブログでは2022年度の筑駒・御三家・駒東の理科の出題について簡単に紹介をし…
『発想を広げる』
皆さんはニュースや新聞にどれだけ目を通しているでしょうか?日々、世界中のいろいろな場所で様々な出来事が起きていることは言うまでもありません。一昔前なら、新聞やテレビのニュースくらいしか知る手段はありませんでしたが、今はイ…
武蔵中の理科の入試問題より
寒さが少しずつ厳しくなってきましたね。受験生のみなさん、2022年2月1日まであと2ヶ月となります。ラストスパートの準備をしている時期かと思います。 さて、今年(2021年)の武蔵中の大問2では、日本の川で見られるカモの…
医学部志望
こんにちは、池袋校の荒井です。 小学生に人気の職業は何でしょうか。最近の様々な調査で、小学生のなりたい職業にユーチューバーが入っていることに驚いています。 スポーツ選手や、医師、看護師、薬剤師、研究者、教師などは従来から…