拝啓 保護者のみなさま

2014/7/23

エクタスニュース


梅雨明けも近づき、暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。

池袋では、昨日から夏期講習が始まりました。


生徒さんたちは、暑さにも負けず初日から元気いっぱい授業にきています。


特に小6の生徒さんたちは、朝8時半から自習をしています。一度きりの中学受験に向けて、これでもかというほど勉強する夏休みは、一生にそうはありません。精一杯の努力を期待しています。


 


他の学年の生徒さんたちは、夏休みに入りわくわく、ウキウキといったような表情が多く見られますが、夏休みの宿題やエクタスの課題などは先手先手で進めて欲しいと願います。


遊ぶときは思いっきり遊んで、勉強するときは集中して取り組むといったようなけじめをつける習慣が大切です。時間を有効に使って充実した夏休みを送りましょう。


 


さて、夏休みが終わると1年も後半です。


池袋では9月から小6生向けに


・御三家・筑駒 スーパー講座


・合格力完成講座~パーフェクトアプローチ


・合格力判定テスト


などの講座が始まります。


前期以上に受験を身近に感じるイベントが増えてきます。受験を肌で感じて自分の第一志望校への意識を高めて行きましょう。


もちろん小6以外の学年にも様々なイベントがあります。


・小5 御三家・筑駒プレ講座


・小2・3 試行力・記述力診断テスト


・小2・3 国語/算数 マンスリーロジカル


ご参加の方お待ちしております。


今後ともエクタス池袋校を宜しくお願い致します。


関連記事related posts

エクタスニュース

「よだかの星」

今、教室では、「名作で学ぶジュニア国語講座」として、塾生および一般生の方を対象に、宮澤賢治作「よだかの星」を扱っています。 身なりが醜いとされるよだかは、弱者が辛酸をなめねばならぬ理不尽さに直面し、最後は自ら「星」になる…

エクタスニュース

2013御三家の哲学⑥

本年度、雙葉中の入試出題文から。 学者のアラムハラドが、弟子達に教えたこと。人の本性は、歩行や発言等の一般特性以上に、正義を愛し道を求め善を行うことにある。教え子達よ、どうかこの理想を堅くおぼえて忘れるなかれ。人生に立ち…

エクタスニュース

「10月24日は何の日でしょうか」

2月1日まであとちょうど100日! カウントダウンが始まる日です。 当たり前ですが、毎年この日から「あと100日」になります。塾の教師なら多分みんな知っている日にちです。教室によってはカウントダウンの数字が掲示されている…

新着記事latest posts

2025/4/21

お知らせピックアップ

渋谷教育学園幕張中 学校説明会 5/30開催!

Z会主催 エクタス協賛渋谷教育学園幕張中学校 学校説明会のご案内【参加無料】 5/30(金)に渋谷教育学園幕張中学校の学校説明会を開催いたします。同校は自調自考をモットーに生徒の成長を促し、海外大学も含め全国でも屈指の進…

お知らせピックアップ

2025/4/10

エクタス国語科より

『記述問題は後ろから考えよう』

学校でも新学年を迎え、入学式・始業式と行事が多かったことと思います。学校生活がようやく落ち着いたころにはすぐGW…でも、受験生にとっては「遊ぶ期間」ではなく「勉強漬けになる期間」かもしれませんね。 今年の開成中学の国語は…

エクタス国語科より

2025/4/9

お知らせピックアップ

小6「筑駒・御三家・駒東 最難関スーパー講座」【2025年度前期】申込受付中!

講座は土曜日午前を中心に設定、1科目から受講が可能です。受講生には担当講師のナビゲートにより個別カリキュラムを提案。 毎年筑駒・御三家・駒東中合格者を輩出するエクタスの看板講座。最難関校の入試傾向に直結する教科別講座を今…

お知らせピックアップ

pagetop