第2回目のロールオーバー

2019/6/24

エクタスニュース

2019年4月7日,みなさんはどのように過ごされましたか?

実はこの日,大変なことがあったのです。

みなさんはGPSというのはご存じですか?

Global Positioning Systemの略で,全地球測位システムという意味があります。

車のいわゆる「カーナビ」や携帯電話などに搭載されています。

この仕組みをカーナビを用いて簡単に説明すると,人工衛星から発信された時刻の信号が,カーナビのGPSレシーバー(受信機)に送られてきて,そのレシーバーの時刻と送られてきた信号の時刻の差に,光の速さをかけ算すると人工衛星からの距離がわかります(道のり=速さ×時間)。

理論上,3個の人工衛星からの情報で地球上のどこにいるかがわかるのですが,より正確に行うために,もう1個必要になります。

それはなぜかというと,人工衛星には精度の高い原子時計が搭載されているので,人工衛星から送られてくる時刻の信号は精度が高いのですが,GPSレシーバーの時計,すなわちカーナビの時計はクオーツなので,あまり正確ではありません。

光の速さは1秒間に30万kmなので,1マイクロ秒(=100万分の1秒)ずれるだけで,約300mのズレが生じます。ですから,4個の衛星の情報を使い誤差を少なくしています。

  

そのGPSで使用している時刻は,我々が普段使用している時刻(UTC:協定世界時)ではなく,GPS時と呼ばれる時刻体制を利用しています。

GPS時は,UTCで1980年1月6日午前0時(日本時間の午前9時)を起点にしていて,週の数と秒の数の2つの情報で表され,1週は7日なので,秒の数が604800になるときに繰り上がり,週の数が1つ増えるようになっています。

また,週の数は10ビット,すなわち,2×2×2×2×2×2×2×2×2×2=2の10乗=1024なので,0~1023の数を表すことができます。

ということは,週の数が1023の次の週の数は0となり,この週の数が1023から0になる現象をロールオーバーといいます。

1年を52週とすると,1024÷52≒19.7年おきにロールオーバーが起きる計算になります。

実は第1回目は,UTCで1999年8月21日に起きました。

ロールオーバーがおきると,週の数が0になるので,1999年ではなく,カーナビでは1980年と認識してしまい,カーナビ上での計算がうまくいかなくなってしまいます。

このとき,日本ではカーナビがうまく作動しなくて,全く違う場所を示したり,動かなくなってしまったりという不具合があり,ニュースなどで取り扱われていました。

それから19.7年後,UTCで2019年4月6日23時59分42秒,日本時間で2019年4月7日8時59分42秒に第2回目のロールオーバーが起こりました。

この日のニュースを覚えていますか?

 

  

特にこのことについてニュースはなかったですね。

さすがに,第1回目のロールオーバーを教訓にして,第2回目のときは不具合が起きないように設定されていたようです。

科学技術の進歩のおかげで,2019年4月7日は何事もなく過ごすことができました。

 

ところで,なぜ「日本時間で2019年4月7日8時59分42秒」という中途半端な時刻にロールオーバーを迎えたのでしょうかね?

それは・・・ UTCで1980年1月6日以降にうるう秒が18回あり,UTCが18秒増えたことが原因です。

関連記事related posts

エクタスニュース

寮のある学校(その2)

  今回は寮のある全国の名門校の中から、ラサール中学校と愛光中学校を紹介します。 両校とも西日本屈指の進学校で、特に医学部合格に強いのが特色です。 ☆ラ・サール中学校☆ 九州地区最難関の伝統あるカトリック系の男…

エクタスニュース

新小4生の受験勉強とテストについて

新小4生の「初めての受験勉強」が始まって早くも1か月が経過しました。 エクタスにお通いの生徒だけでなく、多くの塾にお通いの新小4生たちにとって、これから3年間にわたる「受験という大海原」に一歩踏み出したばかりであり、「授…

エクタスニュースジュニアブログ

エクタス大宮 集まれ小2・小3生!

難しいけれど!面白い!が目白押し 大宮でのジュニアイベントは以下の日程になります。元気な知的好奇心旺盛な子ども達 奮って参加下さい。   ★アルゴ体験会(小1・小2)無料 10/29(土)・11/26(土) &…

新着記事latest posts

2025/3/27

お知らせ筑駒

筑駒実力確認テスト(新小6生)

筑駒をめざす小6生を対象に、エクタス「筑駒実力確認テスト」を実施します。筑駒入試の出題傾向をもとに問題作成していますので、現段階での実力や今後の課題が明確にわかります。結果は即日採点し、返却します。 教科 算数・国語・理…

お知らせ筑駒

2025/3/27

お知らせ筑駒

筑駒必勝特訓講座(新小6生)

筑駒入試に特化した、エクタス最高峰の講座 筑駒・御三家・駒東中入試に傑出した実績を残してきたエクタスが、強い思いを込めて、筑駒入試に特化した講座を開講します。これまでエクタス講師陣が長年にわたって蓄積してきた指導方法、テ…

お知らせ筑駒

2025/3/21

お知らせ

新小1コース春期特別体験会

エクタスでは、2025年度の新小1コース4月開講に先立ち、無料で授業体験できる『春期特別体験会』を実施します。ぜひこの機会にエクタスの指導をお試しください。筑駒・開成・桜蔭をはじめとする、最難関中学合格のために特化したカ…

お知らせ

pagetop