『平年』の変更

2021/9/9

エクタス理科より桜蔭中筑駒

今年は、西暦2021年ですね。西暦の1の位が『1』になると、気象庁で用いるデータの『平年値』が変更になります。

2020年までの10年間は、1981年~2010年の30年間の気象データを用いて平年値を計算していました。

そして、今年2021年からの10年は、【1991年~2020年の30年間】のデータで計算することになります。

次に、『平年値』がどのように変化したか見てみましょう。
※新=1991年~2020年の平年値
 差=新しい平年値から古い平年値(1981年~2010年)を引いたもの

<気温>
・札幌 新: 9.2℃ 差:+0.3℃
・東京 新:15.8℃ 差:+0.4℃
・大阪 新:17.1℃ 差:+0.2℃
・岡山 新:15.8℃ 差:-0.4℃
・福岡 新:17.3℃ 差:+0.3℃

<降水量>
・札幌 新:1146mm 差:+ 40mm
・東京 新:1598mm 差:+ 69mm
・大阪 新:1338mm 差:+ 89mm
・岡山 新:1143mm 差:+ 37mm
・福岡 新:1687mm 差:+ 75mm

<積雪量>
・札幌 新: 479cm 差:-118cm
・東京 新: 8cm 差:- 3cm
・大阪 新: 1cm 差:- 2cm
・岡山 新: 1cm 差:- 2cm
・福岡 新: 2cm 差:- 2cm

①気温は岡山以外の場所で上昇しており、また全ての場所で②降水量は増加、③積雪量は減少しています。

受験勉強をしている皆さんは、①~③の理由を、すぐに答えられますか?例えば、③の理由の1つは、雪が気温上昇の影響でとけて雨粒となるからですね。

この【30年】という期間でも、これだけ大きな変化が起こっていることは、驚きですね。これまで長い間、地球温暖化問題は皆知っていることではあっても、世界レベルでの対策はなかなか進んできませんでした。

それが今、大きな転換をみせてきています。

中学校の入試問題でも、天気の変化や災害などの問題が多く出題されます。
このようなことに関心がある生徒に入学して欲しい、という学校からのメッセージだと思います。
筑波大学附属駒場中、桜蔭などでも天気や災害に関する問題は出題されていますので、ぜひ身の回りの事柄に目を向ける習慣を持ってください。

ところで・・・
前述のデータの中で、なぜ岡山だけ、気温の平年値が低くなったのでしょうか?

実は単純な理由です。岡山での気温の観測地が、2015年に移転したためです。具体的には、市街地中心部にある地方合同庁舎から市街地周辺部の岡山大学内へ移転したそうです。同じ県の中でも、気温の差は大きいのですね。

関連記事related posts

お知らせ筑駒

筑駒実力確認テスト(小6生)

筑駒めざす小6生を対象に、エクタス「筑駒実力確認テスト」を実施します。筑駒入試の出題傾向をもとに問題作成していますので、現段階での実力や今後の課題が明確にわかります。結果は即日採点し、返却します。 教科 算数・国語・理科…

エクタス社会桜蔭中

2014 桜蔭中入試 社会 講評

  昨年よりも若干易しめになりましたが,問題数などは例年と大きく変わらない「桜蔭らしい」入試でした。 Ⅰ 交通・輸送をテーマにした地理分野総合 Ⅱ 繊維産業の移り変わりをテーマにした歴史分野総合 Ⅲ 公民分野総…

エクタス理科より筑駒

筑駒の入試問題より

  近年の筑駒の理科では、ほぼ毎年電気回路の操作問題が出題されます。2013年は発光ダイオード、モーター、乾電池、リード線を使った回路に関する出題でした。発光ダイオードは、以前から入試で取り上げられている内容で…

新着記事latest posts

2025/5/8

エクタスニュースジュニアブログ

大型連休の振り返り

今年の連休も高学年の皆さんはお勉強に集中なさったことだと思いますが、低学年の皆さまはお出かけになった方も多いでしょう。 楽しかった思い出がたくさんあるかと思いますが、せっかくですからお出かけの『復習』をしてみてはいかがで…

エクタスニュースジュニアブログ

2025/5/7

エクタス社会

『車内が大変混みあってまいりました』

皆さんは普段どのくらい電車を使っているでしょうか。通学・通塾のためにほぼ毎日乗っているという人もいれば、めったに乗らないという人もいると思います。めでたく志望校に合格すれば、ほぼ全員が電車で通学することになるので、電車に…

エクタス社会

2025/4/21

お知らせピックアップ

渋谷教育学園幕張中 学校説明会 5/30開催!

Z会主催 エクタス協賛渋谷教育学園幕張中学校 学校説明会のご案内【参加無料】 5/30(金)に渋谷教育学園幕張中学校の学校説明会を開催いたします。同校は自調自考をモットーに生徒の成長を促し、海外大学も含め全国でも屈指の進…

お知らせピックアップ

pagetop