駒東中の理科の入試問題より

2024/6/20

エクタス理科より駒東

暑い日が続き、夏らしくなってきましたね。

受験生のみなさんは夏休みに向けて、日々の学習に励んでいると思います。

さて、本年の駒東中の大問5では、ヒトの心臓、魚類の血液循環、は虫類の心臓に関する問題が出題されました。それぞれの心臓の知識や、ヒトと比較した場合の違いを考察する問題です。みなさん知っている通り心臓は筋肉です。筋肉にも大きく分けると種類があります。

筋肉は大きく分けると3つに分類できます。

骨について体を動かすときに使われる「骨格筋」、心臓を動かす「心筋」、主として内臓にある「内臓筋」の3つです。

骨格筋は、骨と骨をつないでいて体を動かすときのための筋肉です。自分の意思で動かすことができるため、随意筋と呼ばれます。また、縞模様の横紋がみられるため横紋筋という筋肉に分類されます。横紋筋は素早く強力な収縮(筋肉は縮むときに力を使いますね)を行うことができますが、疲労しやすいという特徴があります。(腕が疲れたり、筋肉痛になったりしますね。)

心筋は骨格筋と同じ横紋筋ですが、特徴がはっきりと違います。まず、自分の意思で動かしたり止めたりすることができないため、随意筋ではなく不随意筋です。また、横紋筋ですが疲労はしませんね。(疲労して止まったら…大変です!)運動をしたら拍動が速くなりますが、これは意識的に拍動を速くしているのではなく、結果的に速くなっているだけです。(正確には自律神経が調節をしています。)ですので、不随意筋で間違いないですね。心筋は再生、分裂する能力を持っていないので、何かしらの理由で損傷するともとに戻らなくなります。

内臓筋は横紋は見られず、平滑筋ともいわれます。こちらも心筋と同様に自分の意思で動かすことはできない不随意筋です。動きは横紋筋よりも弱いですが、疲労することなく動き続けることができます。(こちらも疲労されると…困りますね。)

このように、人体にみられる筋肉だけでもその部位やはたらきによって大きな違いがみられます。また、これらのことは過去の中学入試の理科でも出題されています。

体調管理に気を付けて、夏の学習を最高のものにしてください。

頑張れ!受験生!

関連記事related posts

エクタス理科より

ノーベル物理学賞を日本出身者が受賞

暑さが一段落して少しずつ涼しくなってきていますね。受験生のみなさん、気温の変化に気をつけて勉強に励んで下さい。 さて、先日2021年のノーベル賞受賞者が発表され、日本出身の眞鍋淑郎氏がノーベル物理学賞を受賞しました。受賞…

エクタス理科より

女子学院中の理科の入試問題より

   秋も終りに近づき、風が冷たくなってきましたね。受験生のみなさんは日々勉強に励んでいると思います。室内外の温度の変化には十分に気を付けて下さい。    さて、2017年の女子学院中のⅠでは、惑星に…

エクタス理科より

2014渋谷教育学園幕張中 入試 理科 講評

大問1[化学:水溶液の性質]  渋幕の化学では濃さや中和、気体発生量のグラフや表を読み取った上での計算問題が多く出題されるのが特徴です。今回はとてもオーソドックスな水溶液の分類に関する問題でした。実験1~実験5までをきち…

新着記事latest posts

2024/10/17

エクタス国語科より

記述解答は会話から

過去問を見ればわかりますが、筑駒・男女御三家・駒東の国語入試問題は記述式解答の問題が多く出題されます。そしてその併願校でも記述式解答の問題が多くなっています。 エクタスの授業では低学年から記述式解答の問題を解いていただき…

エクタス国語科より

2024/10/17

お知らせピックアップ

2月開講:新小1プレスクール|申込受付中

4月からの新年度授業開講に先立ち、以下の日程で『プレスクール』を実施いたします。是非ともこの機会にエクタスの指導をお試しください。筑駒・開成・桜蔭をはじめとする、最難関中学合格のために特化したカリキュラムに基づくオリジナ…

お知らせピックアップ

2024/10/17

お知らせピックアップ

【1/13開催】新小2・3特別体験会

エクタスでは、小1・小2のお子さまを対象に、無料で授業体験できる『特別体験会』を実施します。最難関中学合格のために、「低学年の今しかできないこと」「低学年だからやるべきこと」を追求するエクタスの指導を体験いただけます。ぜ…

お知らせピックアップ

pagetop