ひらがな・数字を覚えたら

2023/4/10

エクタスニュースジュニアブログ

新小学一年生の皆さん、入学おめでとうございます! 楽しい小学校生活になるといいですね。

さて、エクタスの新小学一年生の授業も4月から始まります。それに先駆けて2月から「新小1プレスクール」、春休みには「春期特別体験会」と題しまして、算数国語の授業体験会と保護者説明会を開催しました。まだ小学校に通っていないのに皆さん数字・ひらがながかけるのは、たいしたものだなあと感心いたします。

しかし、ひらがなは学校で習うのが初めてという方が多いでしょう。また、小学校の生活と日常生活・習い事の関係を把握するのも四月中旬かもしれません。その頃にエクタスで最難関中学に向けた第一歩を踏み出しても遅くありません。

エクタスでは随時授業体験を受け付けています。「新小1プレスクール」や「春期特別体験会」のように保護者説明会は同時開催されるわけではございませんが、お約束の上ご面談の形でエクタスや最難関中学受験の説明を差し上げることもできます。 この春に最難関中学への第一歩をエクタスで踏み出してはいかがでしょうか。

関連記事related posts

ジュニアブログ

小1の学習とは? ~保護者セミナーでよくある質問集~

エクタスでは2月に『新小1プレスクール』として、4月開講の先立ち授業体験会を行っています。 お子さまが授業を受けている中、保護者の皆様はセミナーにご参加いただき、エクタスのご紹介や、エクタスがターゲットしている筑駒、御三…

エクタスニュース

いよいよ春期講習!

まもなく4月を迎えます。 エクタス大宮校に通われているお子さまたちも、2月から新しい学年になり、学習量や家庭学習の取り組みにも少しずつ慣れてきた時期でしょう。 さて、エクタス大宮校は大宮駅西口にある「JACK大宮」という…

エクタスニュース

うっかりミスだから大丈夫

宿題をやって答え合わせをする。 模擬試験の答案が返却される。 みなさんはそのときに「どうして間違えたのか」を 自分に正直に振り返っていますか?   計算をミスした、最後に÷2をするのを忘れた、 漢字を間違えた&…

新着記事latest posts

2025/4/21

お知らせピックアップ

渋谷教育学園幕張中 学校説明会 5/30開催!

Z会主催 エクタス協賛渋谷教育学園幕張中学校 学校説明会のご案内【参加無料】 5/30(金)に渋谷教育学園幕張中学校の学校説明会を開催いたします。同校は自調自考をモットーに生徒の成長を促し、海外大学も含め全国でも屈指の進…

お知らせピックアップ

2025/4/10

エクタス国語科より

『記述問題は後ろから考えよう』

学校でも新学年を迎え、入学式・始業式と行事が多かったことと思います。学校生活がようやく落ち着いたころにはすぐGW…でも、受験生にとっては「遊ぶ期間」ではなく「勉強漬けになる期間」かもしれませんね。 今年の開成中学の国語は…

エクタス国語科より

2025/4/9

お知らせピックアップ

小6「筑駒・御三家・駒東 最難関スーパー講座」【2025年度前期】申込受付中!

講座は土曜日午前を中心に設定、1科目から受講が可能です。受講生には担当講師のナビゲートにより個別カリキュラムを提案。 毎年筑駒・御三家・駒東中合格者を輩出するエクタスの看板講座。最難関校の入試傾向に直結する教科別講座を今…

お知らせピックアップ

pagetop