吉祥寺の由来

2012/6/7

エクタスニュース

5月からエクタス吉祥寺に配属になりました髙原と申します。

担当科目は社会です。よろしくお願いします。

さて、吉祥寺という場所は今までさほど馴染みのないところでしたから、今回の異動のタイミングで地名の由来を調べてみました。

吉祥寺というお寺がこの地にあるのか、というとそうではなく、今までにも存在したことはありません。現在、吉祥寺というお寺は文京区駒込にあります。地名の由来は江戸時代にさかのぼります。もともと神田駿河台にあった吉祥寺ですが、江戸三大大火の一つとされる1657年の明暦の大火(振り袖火事とも呼ばれます。その由来もぜひ調べてみて下さい)によって、この寺の周辺に暮らす人々も家や畑を失ってしまいました。この明暦の大火は、江戸城の天守も焼け落ちてしまったくらい大きな被害をもたらしたため、江戸幕府はほとんどゼロから江戸の町の再建をしなければなりませんでした。そこで、幕府はこの吉祥寺周辺の土地を大名屋敷とし、元の住民たちには現在の武蔵野市東部へ移住するよう命じたのです。もちろん、ただで引っ越しをさせるのでは農民から不満も出るでしょうから、扶持米(今で言えば補助金)を与え、家の再建費用も幕府が貸すという条件付きです。こうして、五日市街道沿いに移り住んだ人々が、昔住んでいた場所への愛着から、この地を「吉祥寺村」と呼ぶようになったのが、由来なのだそうです。

今年の筑波大附属駒場中の入試問題では、川崎・横浜・日本橋・新宿・五日市という地名の由来を問う出題がありました。エクタス吉祥寺にも、武蔵野市だけでなく、杉並区、三鷹市、西東京市などいろいろなところから通っている生徒さんがいます。ぜひ、自分の住んでいる地域の名前にも「どうして○○って言うんだろう?」と興味を向けて、調べてみましょう。意外な事実に出会うかも知れませんよ。

関連記事related posts

エクタスニュース

エクタスアルゴ代表 アルゴ杯総合優勝!!(第一報)

先月の11月23日(祝)、第6回アルゴクラブ全国大会が灘中学校で開催されました。池袋校からも2年生のSさんが代表として選ばれました。直前のアルゴ授業ではSさん壮行会として、特別に全国大会ルールで特訓。授業の最後にはみんな…

エクタスニュースお知らせ

(受付終了)渋谷教育学園幕張中 学校説明会 9/28開催!

お申し込み受付は終了しました。 Z会主催 エクタス協賛渋谷教育学園幕張中学校 学校説明会のご案内【参加無料】 9/28(火)に渋谷教育学園幕張中学校の学校説明会を開催いたします。同校は自調自考をモットーに生徒の成長を促し…

エクタスニュース

寮のある学校

今回は寮のある全国の名門校の中から、海陽中等教育学校と西大和学園中学校を紹介します。 ☆海陽中等教育学校☆ トヨタ自動車、JR東海、中部電力などの有力企業が中心となり、「東洋のイートン校」として、2006年に設立した全寮…

新着記事latest posts

2025/4/21

お知らせピックアップ

渋谷教育学園幕張中 学校説明会 5/30開催!

Z会主催 エクタス協賛渋谷教育学園幕張中学校 学校説明会のご案内【参加無料】 5/30(金)に渋谷教育学園幕張中学校の学校説明会を開催いたします。同校は自調自考をモットーに生徒の成長を促し、海外大学も含め全国でも屈指の進…

お知らせピックアップ

2025/4/10

エクタス国語科より

『記述問題は後ろから考えよう』

学校でも新学年を迎え、入学式・始業式と行事が多かったことと思います。学校生活がようやく落ち着いたころにはすぐGW…でも、受験生にとっては「遊ぶ期間」ではなく「勉強漬けになる期間」かもしれませんね。 今年の開成中学の国語は…

エクタス国語科より

2025/4/9

お知らせピックアップ

小6「筑駒・御三家・駒東 最難関スーパー講座」【2025年度前期】申込受付中!

講座は土曜日午前を中心に設定、1科目から受講が可能です。受講生には担当講師のナビゲートにより個別カリキュラムを提案。 毎年筑駒・御三家・駒東中合格者を輩出するエクタスの看板講座。最難関校の入試傾向に直結する教科別講座を今…

お知らせピックアップ

pagetop