ゴールデンウィークも終わりましたが、つかの間の祝日のあいだもエクタスの受験生は勉強に頑張ってくれていました(ちょっと心配な生徒もいますが)。
昔、記憶術の達人の方から教わったのですが、「特別な時間帯の、特別な場所での出来事は記憶に残りやすい」のだそうです。皆様も、自分の卒業式や結婚式の際の、何気ない出来事や場面を覚えていたりしませんか?それは、そのこと自体が大切な思い出だからなのではなく、卒業式や結婚式が特別な場所や時間だから覚えているのだそうです。
私も、自分の受験生のときの記憶で一番鮮明な記憶が中学3年生のとき受けた正月特訓の記憶、次に覚えているのが小学生のときに初めてテストを受けた記憶だったりします。
ふだん勉強しない、特別な時期に、あえて勉強することで、より多くのことが記憶できるはず。そう思って、これからあと8ヶ月。乗り切っていきましょう。
特別な日の勉強の効用
関連記事related posts
(受付終了)渋谷教育学園幕張中 学校説明会 9月5日開催!
Z会主催 Z会エクタス栄光ゼミナール協賛渋谷教育学園幕張中学校 学校説明会のご案内【参加無料】 来る9月5日(土)に渋谷教育学園幕張中学校の学校説明会を開催いたします。 同校は自調自考をモットーに生徒の成長を促し、進学実…
未来を生きる小2小3生に伝えたいこと
夏休みが終わりました。今年の夏休みは、お天気がよくない日も多かったですね。 みなさんにとっては、どんな夏休みだったでしょうか。 今日は、夏休みにエクタスの国語の授業でどんなことを勉強したか、ご紹介したいと思…
新着記事latest posts
渋谷教育学園幕張中 学校説明会 5/30開催!
Z会主催 エクタス協賛渋谷教育学園幕張中学校 学校説明会のご案内【参加無料】 5/30(金)に渋谷教育学園幕張中学校の学校説明会を開催いたします。同校は自調自考をモットーに生徒の成長を促し、海外大学も含め全国でも屈指の進…
『記述問題は後ろから考えよう』
学校でも新学年を迎え、入学式・始業式と行事が多かったことと思います。学校生活がようやく落ち着いたころにはすぐGW…でも、受験生にとっては「遊ぶ期間」ではなく「勉強漬けになる期間」かもしれませんね。 今年の開成中学の国語は…
小6「筑駒・御三家・駒東 最難関スーパー講座」【2025年度前期】申込受付中!
講座は土曜日午前を中心に設定、1科目から受講が可能です。受講生には担当講師のナビゲートにより個別カリキュラムを提案。 毎年筑駒・御三家・駒東中合格者を輩出するエクタスの看板講座。最難関校の入試傾向に直結する教科別講座を今…