宮沢賢治の名作で学ぶ

2011/6/8

エクタス国語科より

エクタス大宮校では小2・小3生を対象に以下の日程でエクタスジュニア 国語体験会を行います。

宮沢賢治を題材として予定しており、

「書き言葉」による思考に触れ、自ら「書き言葉」で考え、話し、記述してみる力を育成します。エクタス国語科は「読解・記述」を両立して養う教材を用意し、一人ひとりへの徹底した添削指導で「国語の力」を養います。

【小2開催日】

6/25(土) 7/9(土)

17:00~18:00

【小3開催日】

6/25(土) 7/9(土)

15:50~16:50

6/27(月) 7/11(月)

16:20~17:20

 

また、小1~小3生対象に 6/25(土)11:00~12:30の予定で

アルゴクラブにおいて新入生向けの無料体験会を開催します。

この機会に、楽しみながら「算数脳」をきたえてみてください。

入塾説明会も同時に開催いたします。

関連記事related posts

エクタス国語科より

「受験を終えた6年生へ 次の目標に向かって走り出そう!」

生徒の皆さん、保護者の皆さん、中学受験、お疲れ様でした。進学校もほぼ決まった中で、ほっとした中にも受験直前期より時間が余ってしまってやや戸惑いを感じながら日々過ごしている、という感じでしょうか。 進学する中学校で、クラブ…

エクタス国語科より

入試で外来語? 語彙・一般常識を試す

先日、小5の国語授業で、知識問題のプリントを実施しました。 「語句の意味」というタイトルで、外来語を答えるというものです。   外来語とは、中国以外の外国からはいってきて、日本語として使われるようになった言葉を…

エクタス国語科より

2025年 灘中 国語の入試問題をご紹介します

<1/17 1日目> 試験時間40分 満点80点随筆文1題 記述2問 知識問題解答形式 記述1行の枠 字数制限なし 大問1 随筆文 出典は 僕のマリ『記憶を食(は)む』からの出題でした。筆者は記憶力が良いが、筆者も舌を巻…

新着記事latest posts

2025/4/21

お知らせピックアップ

渋谷教育学園幕張中 学校説明会 5/30開催!

Z会主催 エクタス協賛渋谷教育学園幕張中学校 学校説明会のご案内【参加無料】 5/30(金)に渋谷教育学園幕張中学校の学校説明会を開催いたします。同校は自調自考をモットーに生徒の成長を促し、海外大学も含め全国でも屈指の進…

お知らせピックアップ

2025/4/10

エクタス国語科より

『記述問題は後ろから考えよう』

学校でも新学年を迎え、入学式・始業式と行事が多かったことと思います。学校生活がようやく落ち着いたころにはすぐGW…でも、受験生にとっては「遊ぶ期間」ではなく「勉強漬けになる期間」かもしれませんね。 今年の開成中学の国語は…

エクタス国語科より

2025/4/9

お知らせピックアップ

小6「筑駒・御三家・駒東 最難関スーパー講座」【2025年度前期】申込受付中!

講座は土曜日午前を中心に設定、1科目から受講が可能です。受講生には担当講師のナビゲートにより個別カリキュラムを提案。 毎年筑駒・御三家・駒東中合格者を輩出するエクタスの看板講座。最難関校の入試傾向に直結する教科別講座を今…

お知らせピックアップ

pagetop