2025年度中学入試 理科予想時事問題

2024/12/5

エクタス理科より

今年度のニュースの中で、出題されそうなものを選びました。
桜蔭中の過去問形式にしてみましたので、ぜひ挑戦してみてください。

■以下の文の空らん①~⑱をうめなさい。

(1)2024年は暖冬の影響で、たくさんの( ① )が冬を越し、春に大量発生しました。この昆虫は、人体に直接の被害は与えることはなくとも悪臭を放ちます。また、この昆虫はタガメやアメンボなどと同じなかまで、( ② )変態をします。

(2)2024年、アメリカの一部の地域で、13年ごとに大量発生する「13年ゼミ」と17年ごとに大量発生する「17年ゼミ」が同時に発生しました。これらは「素数ゼミ」とよばれ、このような発生は( ③ )年ぶりに起こりました。

(3)2024年1月、石川県で大地震が発生しました。この地震の規模を表すマグニチュードは7.6で、最大震度は( ④ )を記録し、3mを超える津波が予測されたため( ⑤ )警報という特別警報が発令されました。気象庁はこの地震を「令和6年( ⑥ )地震」と名付けました。

(4)2024年1月、農林水産省は2026年度から( ⑦ )科の( ⑧ )を指定野菜に加えることを決めました。「指定野菜」とは、消費量が多い野菜や多くなることが見込まれる野菜のことで、指定野菜の追加は1974年にばれいしょ(ジャガイモ)以来およそ半世紀ぶりです。

(5)2024年7月、20年ぶりに新デザインの紙幣の発行が開始されました。千円札には、明治時代に活躍した細菌学者の( ⑨ )が描かれています。この人は、1889年に( ⑩ )菌の純粋培養に成功し、その後血清療法を考案することができました。また、1894年に( ⑪ )菌を発見したことなどで有名で、「近代日本医学の父」と称えられています。

(6)2024年7月、鹿児島県の( ⑫ )宇宙センターからH3ロケット3号機が打ち上げられ、日本の地球観測衛星「( ⑬ )4号」を所定の軌道に投入し、打ち上げは成功しました。

(7)2024年8月、宮崎県東部沖合の日向灘を震源とする地震のため、2019年の運用開始以来初めて「( ⑭ )情報(巨大地震注意)」が発表されました。この注意の呼びかけは一週間で終了しました。

(8)2024年9月、環境省は特定外来生物の( ⑮ )が奄美大島において根絶したと宣言しました。( ⑮ )はもともと、奄美大島で増えすぎた毒蛇である( ⑯ )を駆除するために人の手によって持ち込まれたのですが、ほとんど効果はありませんでした。その理由は、( ⑯ )は( ⑰ )行性に対して( ⑮ )は( ⑱ )行性なので、この2つの動物が出会うことは少なかったからです。また、( ⑮ )は、エサとして国の特別天然記念物のアマミノクロウサギなど奄美大島の貴重な野生生物を食べてしまう想定外のことが起きてしまったため問題になっていました。


=解答=

① カメムシ
② 不完全
③ 221
④ 7
⑤ 大津波
⑥ 能登半島
⑦ アブラナ
⑧ ブロッコリー
⑨ 北里柴三郎
⑩ 破傷風
⑪ ペスト
⑫ 種子島
⑬ だいち
⑭ 南海トラフ地震臨時
⑮ マングース
⑯ ハブ
⑰ 夜
⑱ 昼

関連記事related posts

エクタス理科より

麻布中の理科の入試問題より

   東京は例年よりも数日だけ早い梅雨に入りました。受験生のみなさんは学校行事がある中受験勉強に励んでいることでしょう。    さて、2018年の麻布中の大問1ではヤンバルクイナに関する問題が出題され…

エクタス理科より桜蔭中

桜蔭中の理科の入試問題より

2023年の入試が終り、新6年生のみなさんは2024年入試の受験生としての一年間がスタートしましたね。少しずつあたたかくなり、春を感じるようになってきています。 さて、今年の桜蔭のⅡではセミの産卵による光ファイバーケーブ…

エクタス理科より麻布中

麻布中の理科の入試問題より

すっかり寒くなりましたね。受験生の皆さん、およそ20日後から始まる入試に向けて最後の追い込みをかけている人が多いと思います。千葉県や首都圏外の学校ではすでに入試が始まっている学校もあり、受験を終えている人もいると思います…

新着記事latest posts

2025/4/21

お知らせピックアップ

渋谷教育学園幕張中 学校説明会 5/30開催!

Z会主催 エクタス協賛渋谷教育学園幕張中学校 学校説明会のご案内【参加無料】 5/30(金)に渋谷教育学園幕張中学校の学校説明会を開催いたします。同校は自調自考をモットーに生徒の成長を促し、海外大学も含め全国でも屈指の進…

お知らせピックアップ

2025/4/10

エクタス国語科より

『記述問題は後ろから考えよう』

学校でも新学年を迎え、入学式・始業式と行事が多かったことと思います。学校生活がようやく落ち着いたころにはすぐGW…でも、受験生にとっては「遊ぶ期間」ではなく「勉強漬けになる期間」かもしれませんね。 今年の開成中学の国語は…

エクタス国語科より

2025/4/9

お知らせピックアップ

小6「筑駒・御三家・駒東 最難関スーパー講座」【2025年度前期】申込受付中!

講座は土曜日午前を中心に設定、1科目から受講が可能です。受講生には担当講師のナビゲートにより個別カリキュラムを提案。 毎年筑駒・御三家・駒東中合格者を輩出するエクタスの看板講座。最難関校の入試傾向に直結する教科別講座を今…

お知らせピックアップ

pagetop