2014 筑駒中入試 算数 講評

2014/2/6

エクタス算数科筑駒

 
本年度の筑駒の算数は例年通り、4つの大問という構成で

 〔1〕 規則性(周期)


 〔2〕 平面図形と辺の比


 〔3〕 食塩水


 〔4〕 論理と場合の数


という出題(小問13問)になりました。


 


〔1〕は各位の数がルールにしたがって変わっていく問題ですが、10番目までを調べれば簡単に答えが出る問題ですので、全問完答しておきたいところです。


 


〔2〕は麻布などでよく出題される正六角形をしきつめた図形に1本の線をひき、正六角形によって分けられた線分の長さを求める問題ですが、これも簡単な相似の問題です。


 


〔3〕はルールにしたがって、もとの食塩水に、水と12%の食塩水を交互に混ぜる問題ですが、これは基本問題中の基本問題です。


 


〔4〕は平成16年の麻布中学のと同じ題材です。ていねいに調べることが重要な問題です。試験時間が40分と短いので(3)を調べあげる時間はないかもしれません。


 


総評としては、全体的にこれほど易しい問題は筑駒では初めてかもしれません。例年、ボーダーラインは2~3問間違い(約80%)すが、今年に関しては1~2問間違いまで(約85%)になるでしょう。


どの問題もていねいに正確に調べることが必要です。


また、今年は例年と違い、平面図形と相似比の問題が出題されました。例年、筑駒の算数の出題は非常に偏った傾向がありましたが、今後は筑駒の過去問だけではなく、開成・麻布などの過去問も練習しておく必要があります。


 


関連記事related posts

エクタスニュース筑駒

2012 筑駒中入試 解答と解説・対策

2012筑駒中入試の解答例と解説ならびにその対策をアップします。 筑駒中を目指す皆さんの入試対策にお役立てください。  ⇒ 算数はこちら  ⇒ 国語はこちら  ⇒ 理科はこちら  …

エクタス算数科

【2024年度入試から~聖光学院①算数~】

2024年度の中学入試算数の中から、今回は聖光学院中①の入試について取り上げます。 聖光学院中は神奈川最難関の中学校であり、例年とても歯ごたえのある入試問題が出題されています。本年はそんな中新しい切り口の出題がありました…

お知らせ桜蔭中筑駒開成中

(受付終了)【筑駒・開成・桜蔭】学校別入試攻略会 9/6・20開催!Z会/エクタス共催

お申し込み受付は終了しました。 Z会/エクタス共催 【筑駒・開成・桜蔭】学校別入試攻略会 毎年筑駒・御三家に多くの合格者を輩出してきたベテラン講師陣が、筑駒・開成・桜蔭を目指す方を対象に各校の出題傾向や留意点、注目点、合…

新着記事latest posts

2025/4/21

お知らせピックアップ

渋谷教育学園幕張中 学校説明会 5/30開催!

Z会主催 エクタス協賛渋谷教育学園幕張中学校 学校説明会のご案内【参加無料】 5/30(金)に渋谷教育学園幕張中学校の学校説明会を開催いたします。同校は自調自考をモットーに生徒の成長を促し、海外大学も含め全国でも屈指の進…

お知らせピックアップ

2025/4/10

エクタス国語科より

『記述問題は後ろから考えよう』

学校でも新学年を迎え、入学式・始業式と行事が多かったことと思います。学校生活がようやく落ち着いたころにはすぐGW…でも、受験生にとっては「遊ぶ期間」ではなく「勉強漬けになる期間」かもしれませんね。 今年の開成中学の国語は…

エクタス国語科より

2025/4/9

お知らせピックアップ

小6「筑駒・御三家・駒東 最難関スーパー講座」【2025年度前期】申込受付中!

講座は土曜日午前を中心に設定、1科目から受講が可能です。受講生には担当講師のナビゲートにより個別カリキュラムを提案。 毎年筑駒・御三家・駒東中合格者を輩出するエクタスの看板講座。最難関校の入試傾向に直結する教科別講座を今…

お知らせピックアップ

pagetop