夏期講習が始まります

2013/7/5

エクタスニュース

 

梅雨が明け、暑い夏が始まります。


計画を十全に策定できた段階で、目的の大半を征したと言って過言ではありませんね。


何をめざし、そのため、いつまでに何をどのようにするかについて、今、じっくり熟慮しましょう。焦点の定まらない学習には、成果が望めません。


自分で腑に落ちる行程表ができたら、あとは、実践あるのみです。


また、何か新しいことに挑戦できるのもこの時期ですね。40日間、毎日、決めた時間にニュースを見る習慣をつけるだけでも視野は広がり、大人の会話に参加できるようになりますよ。


有意義な、実り多き夏休みにできるよう、ともに頑張りましょう。


教室でみなさんをお待ちしています。


 


関連記事related posts

エクタスニュース桜蔭中

2014 桜蔭中入試 解答速報

本日実施された、桜蔭中入試の解答例をアップします! ⇒ 算数はこちら   ⇒ 国語はこちら   ⇒ 理科はこちら   ⇒ 社会はこちら  解き直しにぜひご活用ください。

エクタスニュースエクタス国語科より

「直接そこに現れて(表れて)いないこと」を読み取る

師走ももうすぐそこ、一年が経つのは早いものです。 小6のみなさんは今まさに、受験する予定の学校の過去問題を解いていて、もうすぐ一段落、というところでしょうか。国語が難しい学校ほど、筆者の言いたいこと、表現したいことが回り…

エクタスニュース

【小6受験生対象】麻布模試・武蔵模試算数の講評

    さて今回は今までのブログとは少し趣向を変え、算数の事について書きたいと思います。先日エクタスで行われました、学校別判定模試の中でも受験者の多かった麻布模試・武蔵模試のそれぞれの講評です。   …

新着記事latest posts

2025/4/21

お知らせピックアップ

渋谷教育学園幕張中 学校説明会 5/30開催!

Z会主催 エクタス協賛渋谷教育学園幕張中学校 学校説明会のご案内【参加無料】 5/30(金)に渋谷教育学園幕張中学校の学校説明会を開催いたします。同校は自調自考をモットーに生徒の成長を促し、海外大学も含め全国でも屈指の進…

お知らせピックアップ

2025/4/10

エクタス国語科より

『記述問題は後ろから考えよう』

学校でも新学年を迎え、入学式・始業式と行事が多かったことと思います。学校生活がようやく落ち着いたころにはすぐGW…でも、受験生にとっては「遊ぶ期間」ではなく「勉強漬けになる期間」かもしれませんね。 今年の開成中学の国語は…

エクタス国語科より

2025/4/9

お知らせピックアップ

小6「筑駒・御三家・駒東 最難関スーパー講座」【2025年度前期】申込受付中!

講座は土曜日午前を中心に設定、1科目から受講が可能です。受講生には担当講師のナビゲートにより個別カリキュラムを提案。 毎年筑駒・御三家・駒東中合格者を輩出するエクタスの看板講座。最難関校の入試傾向に直結する教科別講座を今…

お知らせピックアップ

pagetop