一期一会の真剣勝負

2013/11/7

エクタスニュース

秋も深まりつつある昨今、受験生のみなさんは前向きに取り組めていますか。

模試の結果や過去問演習で厳しい結果が出ることもあるでしょう。また、やらなければならないことが山積みで、何から手をつけてよいかわからず、混乱してしまうこともありますよね。


みなさんが今、どんな壁にぶつかり、何に悩んでいるか、私たちもわかっているつもりです。一人で悩まず、ぜひ相談してください。


「中学入試」に全魂こめて立ち向かうことができるのは、あと2~3ヶ月だけ。全担当が、一期一会の思いで、みなさんの進路に真剣に向き合い、毎回の授業や教材作成に臨みます。


寒くなってきました。体調には十分気をつけて、来るべき入試を万全の態勢で迎えましょう。


関連記事related posts

エクタスニュース

「寒さへの対策」

 11月も終りに近づき、2月1日まであと70日となり、入試本番に向けて追い込みをかけていく時期を迎えます。  「学習面」の充実はもちろんですが、「健康面」の充実も受験を迎えるにあたっては大変重要であるといえます。受験日当…

エクタスニュース

安全管理について

先日、神奈川の女子御三家のひとつ「横浜雙葉中学」の学校説明会を、エクタス横浜校にて開催いたしました。みなさん真剣にメモを取られていて、さながら授業のようでしたが、ときおり横浜雙葉の先生の冗談に笑いがこぼれる中、あっという…

エクタスニュース

読書感想文に困っている小学校2・3年生のみなさんへ

みなさんこんにちは、はじめまして。 エクタス自由が丘で小2~6までの国語と、アルゴクラブを担当している齋藤初美と申します。 もうすぐ夏休みですね。 夏休みになると、小2・3年生のみなさんからよく質問されることがあります。…

新着記事latest posts

2025/4/21

お知らせピックアップ

渋谷教育学園幕張中 学校説明会 5/30開催!

Z会主催 エクタス協賛渋谷教育学園幕張中学校 学校説明会のご案内【参加無料】 5/30(金)に渋谷教育学園幕張中学校の学校説明会を開催いたします。同校は自調自考をモットーに生徒の成長を促し、海外大学も含め全国でも屈指の進…

お知らせピックアップ

2025/4/10

エクタス国語科より

『記述問題は後ろから考えよう』

学校でも新学年を迎え、入学式・始業式と行事が多かったことと思います。学校生活がようやく落ち着いたころにはすぐGW…でも、受験生にとっては「遊ぶ期間」ではなく「勉強漬けになる期間」かもしれませんね。 今年の開成中学の国語は…

エクタス国語科より

2025/4/9

お知らせピックアップ

小6「筑駒・御三家・駒東 最難関スーパー講座」【2025年度前期】申込受付中!

講座は土曜日午前を中心に設定、1科目から受講が可能です。受講生には担当講師のナビゲートにより個別カリキュラムを提案。 毎年筑駒・御三家・駒東中合格者を輩出するエクタスの看板講座。最難関校の入試傾向に直結する教科別講座を今…

お知らせピックアップ

pagetop