「適切な志望校選びとは」

2013/11/20

エクタスニュース

生徒、保護者のみなさんこんにちは。エクタス池袋校の白田です。

11月という季節は小6生にとってはいよいよ直前期に向けた完成期。小4・小5生にとっては希望する学校そのものを徐々に知っていく、あるいは決定していく大事な時期になります。


今回は、志望校を決定するにあたり、学習塾の室長として日頃から考えていることをここに記しておきたいと思いました。「中学受験は通過点である」これはごくごく一般的に言われていることです。ほぼすべての皆さんはこれを理解下さっていることと思いますが、この解釈については千差万別である、とも思います。


中学受験は、決して有名大学等々に入るためのものではありません。大切なことは、志望校に合格したその先に、どのような中学・高校生活を送りたいのかという展望を持つことです。


例えば開成に行きたい。これは多くのエクタスの男子生が持つ希望であり、お母様の多くも通わせたいと思っているかもしれません。では、開成に行くとはどういうことなのでしょうか。開成という学校の持つ使命は、東大に多くの学生を進学させ、国家公務員など国家の中枢で国を支える職務を全うできる人材を育て上げること。つまり受験生は、将来の日本を背負って立つ気概を持つことが求められ、ご両親におかれては、わが子を国家に捧げる覚悟を求められます。


では、これとはまったく別の次元に、家族の幸せがあるとするならば、どのような志望校選びが家族にとって最良なのか、ご家族で深く考えてみることが肝要です。


最難関中学受験専門塾の看板を掲げる塾の責任者という立場だからこそ、あえて言います。「所詮は中学受験」です。家族の幸せに勝るものなんてありません。


エクタスに関わって下さるすべての保護者、生徒の皆さんに幸せな人生を送っていただきたいと強く願っています。そんな志望校選びを、お母様方とできたらと考えています。


関連記事related posts

エクタスニュース

国立国会図書館

つい先日、ちょっとした調べ物がしたくて、本当に数十年ぶりに国会図書館に行ってきました。千代田線の国会議事堂駅を降りると、国会図書館はちょうど衆議院参議院の反対側にあります。かなりの数の機動隊員の物々しい警備の中を、衆議院…

エクタスニュース

猛暑に負けず

  今、吉祥寺校では、日々、来年または来年以降、受験を迎えるメンバーが、たくましく夏期講習の受講や自学自習に励んでいます。年間で最も暑い日々のなか、保護者のみなさまのご支援も並大抵のものではないとお察しします。…

エクタスニュース

夏においしい郷土料理

  7月も中旬になり、最高気温が30℃を超える日が続くようになりました。暑さだけでなく、日差しの強さや室内との寒暖差で体力を奪われがちなこの季節ですが、受験生の皆さんはこの夏で一気に力を伸ばしたいところですよね…

新着記事latest posts

2025/4/21

お知らせピックアップ

渋谷教育学園幕張中 学校説明会 5/30開催!

Z会主催 エクタス協賛渋谷教育学園幕張中学校 学校説明会のご案内【参加無料】 5/30(金)に渋谷教育学園幕張中学校の学校説明会を開催いたします。同校は自調自考をモットーに生徒の成長を促し、海外大学も含め全国でも屈指の進…

お知らせピックアップ

2025/4/10

エクタス国語科より

『記述問題は後ろから考えよう』

学校でも新学年を迎え、入学式・始業式と行事が多かったことと思います。学校生活がようやく落ち着いたころにはすぐGW…でも、受験生にとっては「遊ぶ期間」ではなく「勉強漬けになる期間」かもしれませんね。 今年の開成中学の国語は…

エクタス国語科より

2025/4/9

お知らせピックアップ

小6「筑駒・御三家・駒東 最難関スーパー講座」【2025年度前期】申込受付中!

講座は土曜日午前を中心に設定、1科目から受講が可能です。受講生には担当講師のナビゲートにより個別カリキュラムを提案。 毎年筑駒・御三家・駒東中合格者を輩出するエクタスの看板講座。最難関校の入試傾向に直結する教科別講座を今…

お知らせピックアップ

pagetop