アルゴクラブの全国大会に行ってきました

2017/12/6

ジュニアブログ

コートを着ていても寒い時期になりました。
子どもは風の子とはいえ、風邪も多い時期です。
みなさん元気にお過ごしでしょうか。

さて、私は先日アルゴクラブの全国大会にスタッフとして行ってまいりましたので、
今回はその様子についてご報告したいと思います。

11/23(木・祝)に灘中学校をお借りして、アルゴクラブの全国大会が開催され、
栄光からも計9名の選手を代表として選出、立派に戦ってまいりました。

栄光からの参加チームは、小学校3年生までの生徒さんが参加する、
名人戦・団体戦に出場しました。
周りが自分たちよりもアルゴ歴が長い選手だったり、
普段同じ校舎で練習しているお友だち以外とチームを組んだり、
大変なこともたくさんある中で、精いっぱい戦い抜いてくれたと思います。

2回目の出場となる選手が、初出場の選手にアドバイスをしたり、
互いにいいところを認め合ったり、作戦をみんなでたてたり…
勝ったり負けたりに一喜一憂しながらも、帰りには一回り大きくなった姿を見られた気がします。

勝っても負けても、何かに本気で取り組んだ経験は、
きっとこれからの人生にも素敵な影響を与えてくれると思います。
本気でがんばっていなければ、悔しいという気持ちも生まれてきません。
悔しいと思った選手も、その経験が出来たのは、自分ががんばってきたからです。
応援してくれて、引率してくれた保護者のみなさまに感謝して、
これからも一生懸命、自分が今がんばるべきことに向かっていってください。

また、今回代表選手としては大会に出られなかったアルゴクラブに通っているみなさん、
それから、ジュニアクラスでちがうことをがんばっているみなさん。
みなさんも2月になると1つ学年が上がります(塾としての新年度は2月からです)。
今がんばっていることをしっかりやりとげて、
次の学年でもどんどん成長していくのを楽しみにしています!
私たちジュニア担当はいつでもみなさんのことを応援していますよ!

関連記事related posts

エクタスニュースジュニアブログ

「連想」の抽斗を作る

梅雨が明けて、一気に夏到来です。教室にやってくる子どもたちも、みんな「暑かった~」と真っ赤な顔をしてやってきます。 大人よりも元気にたくさん動き回っている子どもたちですから、よりいっそう暑いことでしょう。 外で遊ぶときだ…

ジュニアブログ

ジュニア(小1~3)生向け季節のお話し

  きゅうに秋めいてすずしくなってきましたが、みなさまお元気におすごしでしょうか。「暑(あつ)さ寒(さむ)さも彼岸(ひがん)まで」という言葉がありますが、お彼岸をすぎると、暑いのもおさまって、すずしくなってくる…

ジュニアブログ

「こども霞が関見学デーのおすすめ」

こんにちは。大宮校の宮下です。 「こども霞が関見学デー」をご紹介します。毎夏恒例の行事です。 文部科学省のホームページには、「こども霞が関見学デー」は、霞が関に所在する文部科学省をはじめ、各府省庁等が連携し、所管の業務説…

新着記事latest posts

2025/4/21

お知らせピックアップ

渋谷教育学園幕張中 学校説明会 5/30開催!

Z会主催 エクタス協賛渋谷教育学園幕張中学校 学校説明会のご案内【参加無料】 5/30(金)に渋谷教育学園幕張中学校の学校説明会を開催いたします。同校は自調自考をモットーに生徒の成長を促し、海外大学も含め全国でも屈指の進…

お知らせピックアップ

2025/4/10

エクタス国語科より

『記述問題は後ろから考えよう』

学校でも新学年を迎え、入学式・始業式と行事が多かったことと思います。学校生活がようやく落ち着いたころにはすぐGW…でも、受験生にとっては「遊ぶ期間」ではなく「勉強漬けになる期間」かもしれませんね。 今年の開成中学の国語は…

エクタス国語科より

2025/4/9

お知らせピックアップ

小6「筑駒・御三家・駒東 最難関スーパー講座」【2025年度前期】申込受付中!

講座は土曜日午前を中心に設定、1科目から受講が可能です。受講生には担当講師のナビゲートにより個別カリキュラムを提案。 毎年筑駒・御三家・駒東中合格者を輩出するエクタスの看板講座。最難関校の入試傾向に直結する教科別講座を今…

お知らせピックアップ

pagetop