本屋さんへ行こう

2021/12/8

エクタス算数科

「算数が得意になるにはどうしたらよいですか?」
と聞かれることがあります。そのとき私は、
「算数と触れあえる機会をたくさん作れるといいですね。」
と答えます。

すると、多くの方は、(たくさん問題を解かなければいけないんだな)と思われるようです。決して間違ってはいないのですが、たくさん問題を解くためには、大前提があります。それは算数が好きであることです

好きだからこそ、たくさんの問題を解きたいと思えますし、正解を出したい、解き方をマスターしたいという気持ちが生まれます。自然とたくさんの問題を解くようになるでしょう。
 
一方でこう思われる方もいらっしゃるでしょう。
「算数って正解できないと、楽しくないし、好きになれないのでは?」
確かにこれも一理あるように思えます。算数の問題を解いても間違えてばかりでは楽しくないように思われる方も多いかもしれません。

しかし、「解けなかったけど楽しい」という経験こそが算数が好きになる第一歩です。自分が解けなかった問題の解説を聞いたり読んだりして、驚きや感動、そして楽しさを覚えることから算数を好きになるというケースは多いのです。算数と触れる機会とは、問題を解くという意味だけではありません。算数の図鑑をじっくり読むことも大切ですし、パズルやゲームを通して算数に触れる方法もあります。

ここで提案したいのが、「本屋さんへ行こう」です。
算数・数学の世界について「問題を解く」意外のアプローチを様々な角度から提案してくれる本がたくさんあります。参考書や問題集のコーナーだけではなく、算数・数学の書棚、教育の書棚、パズルやクイズ、ゲームの書棚、美術の書棚、小説の書棚などなど様々なコーナーを回ってみましょう。意外に算数に関係する書籍は様々なところに散らばっています。

最近では、本を買う場合もインターネットでおすすめの本を調べて、そのままインターネットで注文するようなことも多くあります。しかし、もし近くに大きめの本屋さんがあるのであれば、実際にたくさんの本を自分の目で見て、少し手に取ってみたりして本を買う経験をした方がよいと思います。

もし、そうして本屋さんで算数の本を探していらっしゃったときに、有名難関校の入試問題から厳選した珠玉の問題を私、滝澤幹とmath channelの横山先生がそれぞれの視点でそれぞれの解き方でじっくり解説させていただいた、「親子で楽しむ中学受験算数(平凡社:2022年1月発売予定)」と出会っていただけたらありがたく思います。

算数を好きになる方が1人でも増えますように。

関連記事related posts

エクタス算数科

2024

入試ではその年の年号に関連する問題が出題されることがよくあります。ここで、2024について基本的なことをまとめておきましょう。 1 素因数分解 2024=2×2×2×11×23です。2024=23×88=44×46も頭に…

エクタスニュースエクタス算数科

小1生の保護者の皆さまへ、思い切って×をつけましょう。~学習のフィードバックについて~

こんにちは。エクタスの荒井です。先日ある小1生の保護者の方から、相談がありました。 「問題を解いているときに、本人は正解か不正解にこだわり、×をつけると泣き出してしまうことがある」とのことでした。 きっと本人は一生懸命に…

エクタス算数科

日付と素数

  ある特別な素数について考えます。たとえば6353は素数ですが、この数の一番左の数を消した353も素数です。また、さらに一番左の数を消した53も素数で、最後に左側の数を消した3も素数になります。このような素数…

新着記事latest posts

2025/4/21

お知らせピックアップ

渋谷教育学園幕張中 学校説明会 5/30開催!

Z会主催 エクタス協賛渋谷教育学園幕張中学校 学校説明会のご案内【参加無料】 5/30(金)に渋谷教育学園幕張中学校の学校説明会を開催いたします。同校は自調自考をモットーに生徒の成長を促し、海外大学も含め全国でも屈指の進…

お知らせピックアップ

2025/4/10

エクタス国語科より

『記述問題は後ろから考えよう』

学校でも新学年を迎え、入学式・始業式と行事が多かったことと思います。学校生活がようやく落ち着いたころにはすぐGW…でも、受験生にとっては「遊ぶ期間」ではなく「勉強漬けになる期間」かもしれませんね。 今年の開成中学の国語は…

エクタス国語科より

2025/4/9

お知らせピックアップ

小6「筑駒・御三家・駒東 最難関スーパー講座」【2025年度前期】申込受付中!

講座は土曜日午前を中心に設定、1科目から受講が可能です。受講生には担当講師のナビゲートにより個別カリキュラムを提案。 毎年筑駒・御三家・駒東中合格者を輩出するエクタスの看板講座。最難関校の入試傾向に直結する教科別講座を今…

お知らせピックアップ

pagetop