「算数のおはなし その6」

2022/5/12

エクタス算数科

こんにちは。大宮校の宮下です。

今日は、筑駒・御三家・駒東の算数入試を比較してみます。

(参考)2022年度各校の算数の試験時間・大問数(小問総数)算数配点/4科配点
    解答用紙の有無 1問当たりの平均時間と4科合計に対するウエイト

○筑波大駒場………40分・大問4問(全12問)・100点/400点
別紙の解答用紙に、計算とともに答えを書く
平均1問 3分20秒 2.1%

○開成………………60分・大問4問(全20問)・85点/310点
   別紙の解答用紙に、式・図・計算とともに答えを書く
平均1問 3分00秒 1.3%

○麻布………………60分・大問6問(全17問)・60点/200点
問題用紙の中の解答欄に考え方・式・答えを書く
平均1問 3分31秒 1.7%

○武蔵………………50分・大問4問(全12問)・100点/320点  
解答用紙がなく、問題用紙の中に自分で解答欄をつくる/記述も必要
平均1問 4分10秒 2.6%

○桜蔭………………50分・大問4問(全18問)・100点/320点
別紙の解答用紙に、式・考え方とともに答えを書く
平均1問 2分46秒 1.7%

○女子学院…………40分・大問6問(全30問)・100点/400点
問題用紙の中の解答欄に答えを書く/右の余白で計算する
平均1問 1分20秒 0.8%

○雙葉………………50分・大問5問(全13問)・100点/300点
別紙の解答用紙に、式・計算とともに答えを書く
平均1問 3分50秒 2.5%

○駒場東邦…………60分・大問4問(全20問)・120点/400点
別紙の解答用紙に、答えの出し方・理由とともに答えを書く
平均1問 3分00秒 1.5%

1問当たりの平均時間数でみると、武蔵の4分10秒から女子学院の1分20秒までで、大きな格差があります。その学校に即したスピードと記述力が必要なことがわかります。
いずれの学校も基本問題(いわゆるパターン問題)はほとんど出題されませんから、問題文を読んだ直後に手の出し方やアプローチ方法を即断しなければなりません。
ここでの問題文の読み取りの失敗は許されません。
また、これらの学校で共通しているのは,早く正確な計算力が要求されていることです。
計算力を見極めるのは、計算問題だけではありません。すべての設問の計算力が問われているのです。

算数が入試の要であることは確かですが、合否はあくまでも4科の合計で決まることを改めて感じてもらえると、筑駒・御三家・駒東に近づくことができるのではないでしょうか。

関連記事related posts

エクタス算数科

高木貞治と岡潔

今年は鈴木章、根岸英一の両氏がノーベル化学賞を受賞し、これで日本出身の受賞者は南部陽一郎氏を含めて18名になりましたが、最初は1949年に物理学賞を受けた湯川秀樹でした。ところで、ノーベル賞には数学部門がないのですが、こ…

エクタス算数科

河童先生の算数問題に挑戦! 14

それでは今回の問題です。 今回は開成中学校の2010年度の入試問題から。 v\:* {behavior:url(#default#VML);} o\:* {behavior:url(#default#VML);} w\:…

エクタス算数科麻布中

算数・麻布中大問6に挑戦しましょう

今年の筑駒・御三家で出題された算数の問題から一問,紹介をします。ただし,出題されたままの形ではあまりに難しい(いわゆる捨て問です)ので,1つだけヒントをつけます。 合格のために必要な問題ではありませんが,算数を楽しむとい…

新着記事latest posts

2025/4/21

お知らせピックアップ

渋谷教育学園幕張中 学校説明会 5/30開催!

Z会主催 エクタス協賛渋谷教育学園幕張中学校 学校説明会のご案内【参加無料】 5/30(金)に渋谷教育学園幕張中学校の学校説明会を開催いたします。同校は自調自考をモットーに生徒の成長を促し、海外大学も含め全国でも屈指の進…

お知らせピックアップ

2025/4/10

エクタス国語科より

『記述問題は後ろから考えよう』

学校でも新学年を迎え、入学式・始業式と行事が多かったことと思います。学校生活がようやく落ち着いたころにはすぐGW…でも、受験生にとっては「遊ぶ期間」ではなく「勉強漬けになる期間」かもしれませんね。 今年の開成中学の国語は…

エクタス国語科より

2025/4/9

お知らせピックアップ

小6「筑駒・御三家・駒東 最難関スーパー講座」【2025年度前期】申込受付中!

講座は土曜日午前を中心に設定、1科目から受講が可能です。受講生には担当講師のナビゲートにより個別カリキュラムを提案。 毎年筑駒・御三家・駒東中合格者を輩出するエクタスの看板講座。最難関校の入試傾向に直結する教科別講座を今…

お知らせピックアップ

pagetop