2024年 中学入試 筑駒・御三家・駒東 国語出典

2024/3/7

エクタス国語科より女子学院桜蔭中武蔵中筑駒開成中雙葉中駒東麻布中

<筑波大駒場>
小島渉『カブトムシの謎をとく』(説明文)
斉藤倫『ぼくがゆびをぱちんとならして、きみがおとなになるまえの詩集』(文章と詩が二本)

<開成>
佐々木正人『時速250㎞のシャトルが見える』(随筆文)
千早茜『おとぎのかけら』より「鵺の森」(物語文)

<麻布>
真下みこと『やさしいの書き方』(物語文)

<武蔵>
島木健作『随筆と小品』(随筆文)

<駒場東邦>
村上雅郁『きみの話を聞かせてくれよ』(物語文)

<桜蔭>
最果タヒ『恋で君が死なない理由』(随筆文)
増山実『百年の藍』(物語文)

<女子学院>
篠田桃紅『その日の墨』より「水田の写真に」(随筆文)
大竹伸朗『見えない音、聴こえない絵』より「斑模様の遠近法」(随筆文)

<雙葉>
東直子『ゆずゆずり―仮の家の四人』(随筆文)
長田弘『子どもたちの日本』(随筆文)

それぞれの中学の出題傾向や対策は3/10(日)「入試報告会」でも紹介します。

関連記事related posts

エクタス理科より女子学院桜蔭中武蔵中筑駒開成中雙葉中麻布中

2021年度筑駒・御三家・駒東中の理科

少しずつあたたかくなってきましたね。さて、今回のブログでは2021年度の筑駒・御三家・駒東の理科の入試問題がどのような出題傾向であったかを、簡単にではありますが紹介したいと思います。 ■筑駒中本年の出題の特徴として、大問…

エクタス理科より筑駒

筑駒中の入試問題より

 夏の暑さが過ぎ去り、涼しい日が続いています。  受験生のみなさんは9月も終りに近づき、それぞれの学校別模試なども経験し、よりいっそう受験勉強に励んでいる時期だと思います。    さて、筑駒の生物の問題では、ほ…

エクタスニュース桜蔭中筑駒

「 変わること 変わらないこと 」

新型コロナウィルスの影響で例年と違う状況があちこちで起きていますが、各学校の説明会などの情報を得る場も変化がありそうです。 筑波大学附属駒場中・高等学校のホームページによりますと、今年は10月に予定されていた学校を会場と…

新着記事latest posts

2025/5/8

エクタスニュースジュニアブログ

大型連休の振り返り

今年の連休も高学年の皆さんはお勉強に集中なさったことだと思いますが、低学年の皆さまはお出かけになった方も多いでしょう。 楽しかった思い出がたくさんあるかと思いますが、せっかくですからお出かけの『復習』をしてみてはいかがで…

エクタスニュースジュニアブログ

2025/5/7

エクタス社会

『車内が大変混みあってまいりました』

皆さんは普段どのくらい電車を使っているでしょうか。通学・通塾のためにほぼ毎日乗っているという人もいれば、めったに乗らないという人もいると思います。めでたく志望校に合格すれば、ほぼ全員が電車で通学することになるので、電車に…

エクタス社会

2025/4/21

お知らせピックアップ

渋谷教育学園幕張中 学校説明会 5/30開催!

Z会主催 エクタス協賛渋谷教育学園幕張中学校 学校説明会のご案内【参加無料】 5/30(金)に渋谷教育学園幕張中学校の学校説明会を開催いたします。同校は自調自考をモットーに生徒の成長を促し、海外大学も含め全国でも屈指の進…

お知らせピックアップ

pagetop