エクタスニュースの記事一覧
円の回転移動問題・2017年灘中学・第1日
今春の中学入試問題から,灘中学・第1日の大問12を紹介します。 灘中学の1日目算数は一行問題集の試験なのですが,大変な高難度です。 大問12については,ほぼ捨て問と言ってよいでしょう。 ですが,じっくりと取り組む分には大…
アルゴクラブのその先
もうすぐ4月。新1年生の皆様、入学おめでとうございます。そして、新小2~3年生の皆様、進級おめでとうございます。 エクタスでは2月~アルゴクラブの初心者クラス体験会を開いておりました。おかげさまでどの教室にも…
筑駒御三家をはじめとする最難関校の進学実績
こんにちは。池袋校室長の白田です。東京ではいよいよ桜が咲き始め、今週末には見頃となる季節になりました。個人的に桜は大好きでして、待ちに待った季節の到来に胸を踊らせています。 桜といえば入学式。今年も多くの桜…
お知らせ
エクタス自由が丘校・たまプラーザ校の大野です。 先日3月12日(日)に新宿NSビルにて「Z会エクタス栄光ゼミナール入試報告会」を開催致しました。 今年度のエクタスの合格実績は在籍96名の6年生に対してほぼ半数にあたる46…
2017年 筑波大附属駒場中 入試問題講評
2017年2月3日に行われた筑波大附属駒場中入試問題の講評を掲載します。 国語はこちら⇒2017tsukubakomaba.kouhyou.kokugo.pdf 算数はこちら⇒2017tsukubakomaba.kouh…
2017年 開成中入試 解答速報
本日(2017年2月1日)行われた開成中入試の解答例を掲載します。 国語はこちら⇒2017kaisei.kokugo.pdf 算数はこちら⇒2017kaisei.sansuu.pdf 理科はこちら⇒2017kaisei.…
2017年 桜蔭中入試 解答速報
本日(2017年2月1日)行われた桜蔭中入試の解答例を掲載します。 国語はこちら⇒2017ouin.kokugo.pdf 算数はこちら⇒2017ouin.sansuu.pdf 理科はこちら⇒2017ouin.rika.p…
2017年 渋谷教育学園幕張中第1回入試 解答速報
本日(1月22日)行われた渋谷教育学園幕張中第1回入試の解答例を掲載します。 国語はこちら⇒2017shibumaku.kokugo.pdf 算数はこちら⇒2017shibumaku.sansu.pdf 理科はこちら⇒2…
2017年浦和明の星女子中第1回入試 解答速報
本日(1月14日)行われた浦和明の星女子中学校第1回入試の解答例を掲載します。 国語はこちら⇒2017akenohoshi_kokugo.pdf 算数はこちら⇒2017akenohoshi_sansu.pdf 理科はこち…
中学受験に失敗はない 「はばたけ! 最高の笑顔たち」
高い目標を持ち、明るく元気に、テストの点数や偏差値に一喜一憂することなく、前向きに学習に取り組んで、巣立っていくエクタス生。エクタスで学んだ日々を、なつかしい思い出として大切にして、未来を生きる力に変えてください。人生の…