エクタスニュースの記事一覧
いよいよ迎えたこの日
いよいよ明日、東京・神奈川の中学入試が始まります。 受験生のみなさん ・準備は今日のうちにすること ・よく寝ること ・寝られなくても横になること 今日はこの3つだけを頑張りましょう。 たくさん勉強してきたのだから、今日慌…
2019年 渋谷教育学園幕張第1回入試 解答速報
本日(1月22日)行われた渋谷教育学園幕張中学校第1回入試の解答例を掲載します。 算数はこちら▽ shibumaku_sansu2019.pdf 国語はこちら▽ shibumaku_kokugo2019.pdf 理科はこ…
2019年 浦和明の星女子中第1回入試 解答速報
本日(1月14日)行われた浦和明の星女子中学校第1回入試の解答例を掲載します。 算数はこちら▽ uraake_sannsuu2019.pdf 国語はこちら▽ uraake_kokugo2019.pdf 理科はこちら▽ u…
冬にしっかり郷土料理
2018年も残りわずかとなりました。寒くなるこの時期に気をつけなくてはならないのが風邪やインフルエンザですが、皆さんはどのように予防をしていますか?手洗い、うがい、マスクをつける、予防接種を受けるなど様々な…
「直接そこに現れて(表れて)いないこと」を読み取る
師走ももうすぐそこ、一年が経つのは早いものです。 小6のみなさんは今まさに、受験する予定の学校の過去問題を解いていて、もうすぐ一段落、というところでしょうか。国語が難しい学校ほど、筆者の言いたいこと、表現したいことが回り…
「筑駒 出題予想模試」 開催のお知らせ
今年エクタスでは,6年生対象に前期「筑駒必勝特訓講座」と3回の即日返却「筑駒模試」を行ってまいりました。 また,筑駒だけに内容を絞った「保護者会」を,エクタスとしてすでに今年4回行ってまいりました。12月24日(月・祝)…
秋にほっこり郷土料理
10月に入り、少しずつ涼しさを感じる季節となりました。音楽会や学芸会などの練習の後に、勉強を頑張っている秋の夜長に、ちょっと甘いものを食べて元気が欲しいな・・ということはありませんか? というわけで、前回…
算数オリンピック結果報告書 掲載問題の解答
2018年算数オリンピック結果報告書に掲載した問題の解答は 以下の通りです。
「よく聞くこと」が記憶力を育てる
前回はアルゴクラブの最初のゲーム「連想ゲーム」についてお話をしました。 今回は「記憶ゲーム」についてお話ししたいと思います。 記憶ゲームとは、 「コーチが読み上げる1~10までの数字のうち、コーチが1つだけ言っていない数…
「筑駒夏期実戦演習講座」「第2回筑駒模試」 開催のお知らせ
6年生対象に前期に行われた「筑駒必勝特訓講座」も無事終了致しました。受講生全員の国語の模試成績があがりました。受講生のがんばりを嬉しく思うと共に,指導成果につながったことで,今後の指導に自信と責任を持って臨んでいきたいと…