桜蔭中の記事一覧
入試で出る統計データ ②乗用車保有台数
今回は,2019年の開成中や2018年の桜蔭中などで出題された「乗用車保有台数」について考えてみましょう。自動車の保有台数については,国土交通省の調査にもとづいて月ごとに最新のデータが発表されています。貨物・乗用などの用…
2年生のときに取り組みたいこと
先日の入試報告会では、たくさんの方が来てくださいました。誠にありがとうございました。 私は、女子御三家の国語というテーマでお時間を頂戴し、「御三家・筑駒中の入試問題を解くためにはこんな力が必要です。その力をつけるためには…
2019年 桜蔭中入試 解答速報
本日(2月1日)行われた桜蔭中学校入試の解答例を掲載します。 算数はこちら▽ ouin_sansu2019.pdf 国語はこちら▽ ouin_kokugo2019.pdf 理科はこちら▽ ouin_rika2019 .p…
2018年桜蔭中学校入試 解答速報
本日(2月1日)行われた桜蔭中学校入試の解答例を掲載します。 算数はこちら▽ oin_sannsuu.pdf 国語はこちら▽ oin_kokugo.pdf 理科はこちら▽ ouini_rika.pdf 社会はこちら▽ o…
桜蔭中の理科の入試問題より
11月も終わりに近づき、マフラーやコートを手放すことができない時期になってきました。この寒さを迎えると、入試本番がいよいよ近づいてきているということを改めて実感します。 受験生のみなさん、風邪などの病気…
2014 桜蔭中入試 算数 講評
本年度の桜蔭の算数は大問5問(小問15問)の構成で 以下のような出題となりました。 Ⅰ小問集合 (1)四則計算2題 (2)植木算 (3)割合の文章題 Ⅱ平面図形の転がり Ⅲ規則性(等差数列と倍数などについての問題)…