開成といえば! その2

2010/10/6

開成中

ちなみに、高3生はこの運動会までは受験勉強が本格始動していないというのが実情。終わってからの気分の切り替えが鍵とも言われています。「すぐ切り替えられれば現役合格。夏まで引きずると浪人」という感じです。

なお、運動会は例年5月の第2日曜日に行われています。新入生にとってみれば、入学してすぐにやってくる大きなイベントです。そこで…。入試が終わり合格が決まると、2月中旬に「入学者説明会」が行われますが、そこでは学校からの注意点として「5月には運動会があります。体力をつけておいてください」から始まります。また、入学式が終わり学習ガイダンスを受けた後には、高校生がぞろぞろとやってきて、早速、運動会における応援の説明が始まります。本格的な指導は健康診断の結果が出てからなのですが、このように、入学したての中1生は、高3生に叱られながらも、一つのことをやり通す忍耐力を身につけます。運動会が終わると一気にたくましい顔つきになるようですよ。

運動会を見学するのであれば、開会式を見て、途中は興味ある学年をチェック。最後に高3の棒倒し、閉会式と見ていくのがツウかもしれません。ただし開会は例年、朝の7時10分ですので、ご覚悟を。

 

 

関連記事related posts

お知らせ女子学院桜蔭中武蔵中筑駒開成中雙葉中麻布中

筑駒・御三家の入試傾向と対策

筑波大学附属駒場 算数 国語 理科 社会 開成 算数 国語 理科 社会 麻布 算数 国語 理科 社会 武蔵 算数 国語 理科 社会 桜蔭 算数 国語 理科 社会 雙葉 算数 国語 理科 社会 女子学院 算数 国語 理科 …

お知らせ女子学院桜蔭中武蔵中筑駒開成中雙葉中麻布中

2021年最難関中学入試とエクタスの指導

2021年最難関中学入試振り返り 新型コロナウィルスの影響により、全体としては受験者数の減少・安全志向といった傾向が見られました。最難関中学においては、学校により受験数の増減がありましたが、合格最低点は例年と大きな変動は…

女子学院桜蔭中武蔵中筑駒開成中雙葉中麻布中

2年生のときに取り組みたいこと

先日の入試報告会では、たくさんの方が来てくださいました。誠にありがとうございました。 私は、女子御三家の国語というテーマでお時間を頂戴し、「御三家・筑駒中の入試問題を解くためにはこんな力が必要です。その力をつけるためには…

新着記事latest posts

2025/4/21

お知らせピックアップ

渋谷教育学園幕張中 学校説明会 5/30開催!

Z会主催 エクタス協賛渋谷教育学園幕張中学校 学校説明会のご案内【参加無料】 5/30(金)に渋谷教育学園幕張中学校の学校説明会を開催いたします。同校は自調自考をモットーに生徒の成長を促し、海外大学も含め全国でも屈指の進…

お知らせピックアップ

2025/4/10

エクタス国語科より

『記述問題は後ろから考えよう』

学校でも新学年を迎え、入学式・始業式と行事が多かったことと思います。学校生活がようやく落ち着いたころにはすぐGW…でも、受験生にとっては「遊ぶ期間」ではなく「勉強漬けになる期間」かもしれませんね。 今年の開成中学の国語は…

エクタス国語科より

2025/4/9

お知らせピックアップ

小6「筑駒・御三家・駒東 最難関スーパー講座」【2025年度前期】申込受付中!

講座は土曜日午前を中心に設定、1科目から受講が可能です。受講生には担当講師のナビゲートにより個別カリキュラムを提案。 毎年筑駒・御三家・駒東中合格者を輩出するエクタスの看板講座。最難関校の入試傾向に直結する教科別講座を今…

お知らせピックアップ

pagetop