ひらがな・数字を覚えたら

2023/4/10

エクタスニュースジュニアブログ

新小学一年生の皆さん、入学おめでとうございます! 楽しい小学校生活になるといいですね。

さて、エクタスの新小学一年生の授業も4月から始まります。それに先駆けて2月から「新小1プレスクール」、春休みには「春期特別体験会」と題しまして、算数国語の授業体験会と保護者説明会を開催しました。まだ小学校に通っていないのに皆さん数字・ひらがながかけるのは、たいしたものだなあと感心いたします。

しかし、ひらがなは学校で習うのが初めてという方が多いでしょう。また、小学校の生活と日常生活・習い事の関係を把握するのも四月中旬かもしれません。その頃にエクタスで最難関中学に向けた第一歩を踏み出しても遅くありません。

エクタスでは随時授業体験を受け付けています。「新小1プレスクール」や「春期特別体験会」のように保護者説明会は同時開催されるわけではございませんが、お約束の上ご面談の形でエクタスや最難関中学受験の説明を差し上げることもできます。 この春に最難関中学への第一歩をエクタスで踏み出してはいかがでしょうか。

関連記事related posts

エクタスニュース

新年度スタート!

こんにちは。 2月9日の都立中高一貫校の発表をもって,2020年度中学入試もほぼ決着がつきました。 あとは2月11日の招集日にて判明する繰り上げ合格を残すのみです。 そんな中ですが,各塾では中学入試がある2月を起点として…

エクタスニュース

筑駒御三家をはじめとする最難関校の進学実績

こんにちは。池袋校室長の白田です。東京ではいよいよ桜が咲き始め、今週末には見頃となる季節になりました。個人的に桜は大好きでして、待ちに待った季節の到来に胸を踊らせています。   桜といえば入学式。今年も多くの桜…

エクタスニュース

改元の年に「色」を考える

   皆さんはどんな色が好きですか?きっとその色は、皆さんの服や靴、身の回りのいろいろなものに使われていることでしょう。今は、様々な色の中から、自分の好きな色のものを選ぶことができるのが当たり前になっていると思…

新着記事latest posts

2025/5/8

エクタスニュースジュニアブログ

大型連休の振り返り

今年の連休も高学年の皆さんはお勉強に集中なさったことだと思いますが、低学年の皆さまはお出かけになった方も多いでしょう。 楽しかった思い出がたくさんあるかと思いますが、せっかくですからお出かけの『復習』をしてみてはいかがで…

エクタスニュースジュニアブログ

2025/5/7

エクタス社会

『車内が大変混みあってまいりました』

皆さんは普段どのくらい電車を使っているでしょうか。通学・通塾のためにほぼ毎日乗っているという人もいれば、めったに乗らないという人もいると思います。めでたく志望校に合格すれば、ほぼ全員が電車で通学することになるので、電車に…

エクタス社会

2025/4/21

お知らせピックアップ

渋谷教育学園幕張中 学校説明会 5/30開催!

Z会主催 エクタス協賛渋谷教育学園幕張中学校 学校説明会のご案内【参加無料】 5/30(金)に渋谷教育学園幕張中学校の学校説明会を開催いたします。同校は自調自考をモットーに生徒の成長を促し、海外大学も含め全国でも屈指の進…

お知らせピックアップ

pagetop