ひとりでできる!アルゴゲームの練習方法

2016/9/16

エクタスニュース

  日に日に涼しくなってきましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。元気いっぱいの低学年のみなさんにとっては、雨ばかりで外遊びが出来ず、ちょっとたいくつかもしれませんね。

 アルゴクラブに通っているみなさんにとっては、外で遊べない今こそアルゴの練習をするチャンスです!
 授業でやったジオワンやものまねつみきを、もういちどやってみましょう。
授業のときはできなかったものも、時間がたつとできるようになっているものですよ。また、授業のときには気がつかなかったやりかたのコツにも気づくこともあります。

 アルゴのカードゲームで強くなりたいというあなたには、「ひとりでできるアルゴゲーム」がおすすめです。

「ひとりでできるアルゴゲーム」やりかた
① 白と黒0~11まで、すべてのカードをつかいます。
② 数字を見ずに、カードをよくきります。
※0~11まで、順番通りにマナーよく並べている子ほど、よくきりましょう。

③ 8枚のカードを数字が見えるようにならべます。
   のこったカードはふせたまま山にしておきます。

④ 山からカードを1まいひいて、ふせたまま、たてにならんだカードの
    左右どちらかにおいてオープンします。

⑤ ④をくりかえし、すべてのカードが置ければクリアです。

9月に入り、「アルゴ名人戦・アルゴ杯選手権(全国大会)」の予選会も近づいていますので、ぜひ練習してみてくださいね!

関連記事related posts

エクタスニュース

エクタスジュニアの算数をご紹介します。

だんだんと風も冷たくなってきて、冬の気配が漂ってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか。私はそろそろマフラーを出そうかと考えているところです。しかし、子どもは風の子、という言葉もある通り、小学生のお子さまは今日も元気い…

エクタスニュース

卒業生が語る筑駒の魅力①

筑駒の卒業生からの情報です。非公開の行事でも一生懸命に取り組み、大変有意義だったとのお話でした。 その一つ、「音楽祭」の魅力について語って頂きました。 「筑駒三大行事のひとつとして音楽祭があります。一般には非公開の行事で…

エクタスニュース開成中

2014 開成中入試 解答速報

本日実施された、開成中入試の解答例をアップします! ⇒ 算数はこちら   ⇒ 国語はこちら   ⇒ 理科はこちら   ⇒ 社会はこちら  解き直しにぜひご活用ください。

新着記事latest posts

2025/4/21

お知らせピックアップ

渋谷教育学園幕張中 学校説明会 5/30開催!

Z会主催 エクタス協賛渋谷教育学園幕張中学校 学校説明会のご案内【参加無料】 5/30(金)に渋谷教育学園幕張中学校の学校説明会を開催いたします。同校は自調自考をモットーに生徒の成長を促し、海外大学も含め全国でも屈指の進…

お知らせピックアップ

2025/4/10

エクタス国語科より

『記述問題は後ろから考えよう』

学校でも新学年を迎え、入学式・始業式と行事が多かったことと思います。学校生活がようやく落ち着いたころにはすぐGW…でも、受験生にとっては「遊ぶ期間」ではなく「勉強漬けになる期間」かもしれませんね。 今年の開成中学の国語は…

エクタス国語科より

2025/4/9

お知らせピックアップ

小6「筑駒・御三家・駒東 最難関スーパー講座」【2025年度前期】申込受付中!

講座は土曜日午前を中心に設定、1科目から受講が可能です。受講生には担当講師のナビゲートにより個別カリキュラムを提案。 毎年筑駒・御三家・駒東中合格者を輩出するエクタスの看板講座。最難関校の入試傾向に直結する教科別講座を今…

お知らせピックアップ

pagetop