冬にしっかり郷土料理

2018/12/5

エクタスニュース

 

2018年も残りわずかとなりました。寒くなるこの時期に気をつけなくてはならないのが風邪やインフルエンザですが、皆さんはどのように予防をしていますか?手洗い、うがい、マスクをつける、予防接種を受けるなど様々な方法がありますが、しっかり栄養をとって病気に負けない体をつくることも大切ですよね。


 というわけで、今日は「冬至に食べると風邪をひかない」と言われるかぼちゃを使った、山梨県の郷土料理「ほうとう」をご紹介したいと思います。かぼちゃはビタミンやカロテンが豊富で、長期保存がきくことから、冬の貴重な栄養源として重宝されてきました。


 ほうとうは普通のうどんに比べて幅が広い麺ですが、最近ではスーパーなどでも手に入ります。具の種類やつゆの味付けは各家庭によって異なるようなので、自分の好きな味で作ってみて下さい。


 


【材料】


 ほうとう


 かぼちゃ


 野菜やきのこなど


 (にんじん、ごぼう、大根、ねぎ、しめじ、しいたけなど好きなもの)


 豚肉、油揚げなど


 だし、味噌、料理酒など


 


【作り方】


 ①鍋にだし汁・料理酒を沸かし、にんじん、ごぼうなど煮えるのに時間のかかる野菜から入れて煮る


 (かぼちゃをあまり早く入れると溶けてドロドロになるので注意)


 ②①の野菜がやわらかくなったら、他の野菜や豚肉、油揚げを入れ、アクをとりながら煮る


 ③味噌などで味つけをして、ほうとうを入れて表示通りに煮る


 


 かぼちゃとほうとうが入ることでつゆにとろみがつくため、冬の寒い時期でもさめにくく、最後まで温かいまま食べることができます。入試直前、もうひとがんばりしたいときの夜食や、風邪をひいてしまって早く治したいときの食事にいかがでしょうか?


 ちなみにもう一つ、冬至にすると良いとされるのが「ゆず湯に入る」です。こちらもゆずの香りが広がってとてもリラックスできますよ。心身ともに暖かく、冬を乗り切りましょう!


 


最後に、食べ物に関する入試問題を1つご紹介します。


 


「(前略)第二次世界大戦により食生活を含めた人々の生活は大きな影響を受けました。米が不足していたために代用食として戦争中に食べられていた料理を次のア~エから1つ選び、記号で答えなさい。」


 


 ア すいとん  イ きりたんぽ  ウ おはぎ  エ ずんだ餅


 


 平成26年開成中からの問題です。郷土料理に限らず、料理にはそれが生まれた地域・時代の生活の知恵がつまっています。昔の人の知恵に思いをはせながら、挑戦してみて下さいね。


関連記事related posts

エクタスニュースエクタス算数科ジュニアブログ

脳の臨界期を活用しましょう

小学校低学年は、脳の「臨界期」を活用できるチャンスです。 こんにちは、エクタスの荒井です。 今春も低学年から通塾された塾生が、大きな成果を残しました。 一人ひとりの努力を誇りに思います。エクタスで長期間学習された皆様、こ…

エクタスニュース

先輩に学ぶ 入試のピンチの乗り越えかた

1月の入試もほぼ終盤になり、2月1日まで残すところ数日となりました。今回は、これまで先輩たちが遭遇し、乗り越えていった「入試のピンチ」をいくつか紹介したいと思います。ここまでトラブルなく入試を迎えられている生徒さんも多い…

エクタスニュース

『人事と天命』

私の好きな言葉に『人事を尽くして天命を待つ』というものがあります。 人としてできる限りのことを実行し、その結果は天の意思に任せるという意味です。   目的を達成するためには努力が必要ですが、努力した人が全て成功…

新着記事latest posts

2025/4/21

お知らせピックアップ

渋谷教育学園幕張中 学校説明会 5/30開催!

Z会主催 エクタス協賛渋谷教育学園幕張中学校 学校説明会のご案内【参加無料】 5/30(金)に渋谷教育学園幕張中学校の学校説明会を開催いたします。同校は自調自考をモットーに生徒の成長を促し、海外大学も含め全国でも屈指の進…

お知らせピックアップ

2025/4/10

エクタス国語科より

『記述問題は後ろから考えよう』

学校でも新学年を迎え、入学式・始業式と行事が多かったことと思います。学校生活がようやく落ち着いたころにはすぐGW…でも、受験生にとっては「遊ぶ期間」ではなく「勉強漬けになる期間」かもしれませんね。 今年の開成中学の国語は…

エクタス国語科より

2025/4/9

お知らせピックアップ

小6「筑駒・御三家・駒東 最難関スーパー講座」【2025年度前期】申込受付中!

講座は土曜日午前を中心に設定、1科目から受講が可能です。受講生には担当講師のナビゲートにより個別カリキュラムを提案。 毎年筑駒・御三家・駒東中合格者を輩出するエクタスの看板講座。最難関校の入試傾向に直結する教科別講座を今…

お知らせピックアップ

pagetop